成田線「湖北駅」北口の商店街。開業120年古写真と旧道「中里通り」 -湖北⑴

成田線「湖北駅」北口の商店街。開業120年古写真と旧道「中里通り」 -湖北⑴

今回は、成田線「湖北駅」にて下車。成田線の開業120周年を記念した写真イベントも開催していました!布佐の歴史と合わせて探索できればなと思います~

懐かしの成田線写真展

JR成田線「布佐駅」で降りると、写真展が開催中だった(2022年3月)。「2021年成田線(我孫子駅~成田駅間)開業120周年記念イベント 懐かしの成田線写真展」。

懐かしの成田線写真展

成田線については詳しく知らなかったので古写真を見ることが出来て参考になりました。今は無き木造駅舎も写っている。

下の写真は、湖北駅広場から新駅舎予定地とあるので旧湖北駅が現在と違う場所に存在?それとも隣の駅?

湖北駅広場

湖北駅広場から駅前通りを写した写真。昔ながらの商店街の街並みが広がっている様子。

記事の後半で紹介する湖北駅と見比べると面白い。

かつての湖北駅
湖北駅前十字路

そして、湖北駅の2駅東側にある「布佐駅」。木造駅舎だ~

布佐駅

布佐駅前通りに並ぶ街灯がレトロ…

布佐駅前通り

下は、布佐本町通り商店街。現在の国道356号の街並みかな?あまりに面影なく…

布佐本町通り

布佐駅から都方面、というざっくりしたキャプション。都は、駅東方面の利根川沿いにある地名。

布佐駅から都方面
Advertisement

JR成田線「湖北駅」北口

千葉県我孫子市中里。JR成田線「湖北(こほく)駅」にて下車し、まずは北口を探索。南口は後ほど。

湖北駅北側

明治34年(1901)開業の湖北駅。元々、北口が古く、冒頭の湖北駅前の写真は北口駅前の事を指していると思うが道路拡張工事などが行われているようで今は面影があまり残っていない。

湖北駅周辺

駅前の通りは「湖北商工会」の街灯が建っているが、南口の方が店舗も多く賑わっている雰囲気。

湖北 街灯

北口駅前にはスーパー「マスダ湖北店」が構える。品揃え豊富で安いと口コミに書いてあった。

マスダ湖北店
裏道

マスダ湖北店の北側の裏道を覗くと、奥に「家具」の文字が見える。「旧タキタ家具」でインテリア商品やカーペットなどを販売していた様子。

旧タキタ家具

開発前の湖北の面影を感じる。

また、スーパーはあるものの斜め向かいに精肉店「山田屋」が営業中。老舗の風格…!

山田屋
広々とした駅前通り
Advertisement

旧道「中里通り」を探索

駅前通りは区画整理で綺麗な街並みとなっているので、スーパーの東側に伸びる裏道「中里通り」が旧道なので歩きつつ、湖北駅北側をぐるっと1周してみる。

スーパーから東へ
中里通り

先ほどの駅前通りとは打って変わって、昔ながらの細い道に期待大。中里通りは往時の村の面影を残した趣ある街並みが残っている、と調べると情報が出てくる。

サロンドぴゅあ

まず見えてきたのは「旧中野ふとん店」。店舗は随分前に閉まっているよう。

旧中野ふとん店

店舗の隣には木造の作業場?倉庫?

コンクリート製ゴミ箱も発見!

布団の打ち直しなど作業場として使われていたのかな、風情がある風景だった。

旧店舗

現在の中里通り。駅前通りだけでなく、この裏道にも商店街が広がっていた様子が分かる。

中里通り

ふとん店の隣は、「なかの米店」。

(有)中野商店

向かいには倉庫と「なかのでんき」。

米店向かいの倉庫
奥に長い倉庫

電器店の隣はシャッターが閉まった旧店舗?

元どんなお店だろう?

お店自体は閉まっているようだが、店頭ではふきのとうが100円で販売されていた。せっかくなので購入。なかなか自然のふきのとうは手に入らないからな~

ふきのとう販売

こちらも店名が消されているが、灯油プロパン等を扱っていた旧岩井商店。

旧岩井商店
Advertisement

中里薬師堂

中里通りに面して、南側に「中里薬師堂」と中里薬師会館があるので立ち寄ってみた。

中里薬師堂

我孫子市教育委員会による説明看板も設置されている「中里薬師堂薬師三尊及び十二神像」。平成18年に市指定有形文化財に。

説明看板

我孫子市ホームページにも同様の内容が解説されている。

中里薬師堂薬師三尊及び十二神像

解説
薬師三尊は本尊の薬師如来と脇侍の日光菩薩・月光菩薩のことをいい、人びとを病気から救うとされます。また十二神将は十二支と結びついて薬師如来を信じる人びとを加護するとされます。中里薬師堂の薬師三尊および十二神将像の制作年代は、江戸時代後期と考えられます。中里薬師堂のように本尊と脇侍、十二神将がすべて揃って残されていることは大変珍しく、地域の人びとによる篤い信仰と管理がなされてきたことを示します。現在、本尊は秘仏とされ、年に一度2月11日の御開帳に公開されています。
平成18年市指定。

令和二年 修復にあたり

また、令和2年(2020)に167年振りの中里薬師堂に安置されている尊像の修復が行われたそうで、その記念碑もまだ真新しかった。我孫子市と信仰者、区民の方々による協力だという。我孫子市は文化財に対する造詣が深いなとしみじみ。

境内の石碑群

境内の隅にある石碑群を眺めていたら庚申塔などが多い中、「町村道中里宿」と刻まれた碑が気になった。中里宿…

町村道中里宿

薬師堂の奥に見える巨大な倉庫は、米や肥料を扱う石井物産の倉庫。

石井物産

石造りの門柱と含めて歴史がありそうな雰囲気だったが、2022年11月のストリートビューを見たら完全に更地になっていた…世の移り変わりは早い。

 

(訪問日:2022年2月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。