「平井ショッピングセンター」昭和レトロなビル!エスカレーターは一方通行?すずらん通りと -平井⑴
「平井ショッピングセンター」平井駅近くにある、ショッピングセンターがずっと前から気になっていた。 前に通った際は勇気が出 […]
「平井ショッピングセンター」平井駅近くにある、ショッピングセンターがずっと前から気になっていた。 前に通った際は勇気が出 […]
「一茶双樹記念館」。流山観光では外せない歴史的スポットです。 今回、初めて訪れた場所ですが、紅葉の季節ともあって絶景を一 […]
流山の歴史探索第二弾。ボリューム満点の流山の魅力をどう伝えるか、難しいなと思いつつ街道沿いにひとつひとつ見所を紹介しよう […]
歴史を感じる流山探索。どこでお昼を頂こうかなと思ったとき、リノベーションされてオシャレなカフェがあることを知った。 国登 […]
流山。観光地としても有名な場所ですが、行ったことが無かったので今回初上陸です。 流山電鉄終点、流山駅から街道沿いの古い建 […]
「馬橋本通り商店会」。今回は馬橋駅東口の商店街第二弾! ホームページも、公式キャラクターもいるので商店街としては盛り上が […]
「馬橋駅」。実は「鉄道のまち」として知られる松戸。その松戸市内で2番目に開設された駅が「馬橋駅」だそうだ。 明治31年( […]
「二宮神社」。下総地方を代表とする「下総三山の七年祭」が行われる由緒ある船橋の神社。 神社の参道には古くからの建物が並ん […]
有名な商店街じゃなくて、小さな商店街。でも地元の方にとっては思い出のある商店街だから。 私はそんな商店街を記録に残してい […]
千葉県船橋市三山9丁目。なぜこんな僻地にいるのかと思えば、三山の商店街を歩いていると地図上で素敵なお店があったから。今回 […]