【写真募集中】船橋市・玉川旅館~9月末まで募集!12月に船橋市所蔵作品展「玉川旅館の記憶」開催
- 2025.09.08
- サイトについて/お知らせ
- 千葉県, 船橋市, 近代建築

今回は船橋市で募集している玉川旅館の写真についてお知らせさせていただきます。
今年12月に開催される船橋市所蔵作品展「玉川旅館の記憶」イベントで掲示されるらしいです!
私もブログをはじめたきっかけが玉川旅館だったので、ぜひ写真をお持ちの方はご協力ください。イベントは私も少し関わらせていただくかもしれません。
船橋市所蔵作品展「玉川旅館の記憶」 写真募集中
船橋市所蔵作品展「玉川旅館の記憶」
「みんなが撮影した玉川旅館の写真を募集!」オンライン申請令和2年に、創業100年の歴史に幕を下ろした、船橋を代表する社交場・宿泊施設「玉川旅館」。記念日やお祝いの席などで、皆さんが撮影した写真等を募集し、12月に市民ギャラリーで開催する令和7年度船橋市所蔵作品展「玉川旅館の記憶」で展示します。
画像・動画データは
下記の申込専用ページからご応募ください。「みんなが撮影した玉川旅館の写真を募集!」オンライン申請ページ
【応募上の注意】
〇応募は一人5点までとします。※ 画像データは1点ごとに申請をお願いします。
〇展示にあたり複製、拡大・トリミング等の加工を行う場合があります。
〇応募写真・動画は、船橋市教育委員会が無償で使用することに承諾したものとします。
〇すべての写真・動画が展示されるとは限りませんので、ご了承ください。
玉川旅館に宿泊、宴会で利用したときの写真など皆さんのアルバムに眠っていませんでしょうか?
データはオンライン申請ページからお申込ください。
皆さんの写真や動画をイベントで拝見するのが楽しみです!
玉川旅館(2020年5月撮影)
ここからは私が2020年5月頃、玉川旅館閉館時に撮影した写真です。ここまであらゆるところで書いてきましたが、Deepランドというブログを始めたきっかけが玉川旅館でした。
この時コロナ禍で、大学生だった私はただただ呆然と閉館、取り壊しになる文化財を見ていることしかできなかったのです。
その悔しさをきっかけに、ブログを開設し、自分も力になれるようにと千葉県中を巡りながら建物の記録を始めました。なので、今回船橋市さんから玉川旅館の件でお声がけいただけたことは長年の夢でもあり、今までの努力が実ったこと、本当に嬉しく思います。イベントでは私も少し関わらせていただくかもしれません。その際はまたお知らせさせていただきます。
写真をお持ちの方はお寄せください~
-
前の記事
【申込終了しました】トークイベント&同人誌販売会 @なかやまBASE〈9月27日・28日〉 2025.09.03
-
次の記事
記事がありません
2020年はコロナでほとんど外出できず、人にも会えず寂しい年でした ステイホームしているうちに、素敵な旅館がなくなってしまったことを知りショックです 直接見てみたかったです どんな旅館だったのか、当時の様子を知りたいと思いました 12月が楽しみです