【販売会参加】あわぶっく市 2025年11月16日(日)開催

【販売会参加】あわぶっく市 2025年11月16日(日)開催

南房総市で開催される「あわぶっく市」にお誘いいただき、参加することになりました!

南房総での同人販売は初めてなので楽しみです♪
今まで作成した同人誌を持っていきますのでお近くの方はぜひお越しくださいませ~

あわぶっく市 2025年11月16日開催

書店が少ない千葉県安房地域。本との出会いの場として、本好きが自慢の蔵書を販売するマーケット。 年1回、秋に開催している「あわぶっく市」。

主にSNSで最新情報が発信されています。
https://www.instagram.com/awabook1/

日程:2025年11月16日(日)10時〜15時
会場:道の駅ローズマリー公園(南房総市白子1501)

第9回目となる2025年、私もお誘いいただきまして参加することになりました!以前から気になっていたブックマーケットだったので嬉しいです。千葉県内の本好きの皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

こちらは案内チラシです!私の名前も掲載されてます~

私自身、本、ZINE、ブックフェスが大好きで全国各地巡っているのですが、自分が販売するということを忘れて各店舗巡りたいくらい楽しみです…!

検索いただけるといくつか取材された記事が出てくると思いますので参考までに昨年の記事を引用させていただきます。

書店が少ない安房地域で、本との出会いの場として毎年秋に開催されるブックマーケット「あわぶっく市」。今年も安房内外から本好きによる約30店が参加する。
出店者は西千葉や我孫子の古書店、絵本のセレクトショップ、いすみ市にある私設図書館、元司書、雑誌編集者や本好きの人など様々、本のジャンルは釣り、料理、アート、ファッション、小説、漫画、児童書など多岐にわたり、 思い思いに本を並べて販売したり、おススメ本を紹介する。
12時から中庭(雨天の場合はシェイクスピア・シアター2階)で3書店(風六堂、北条文庫、文海 fumiumi)の店主によるミニトークが開催される。テーマは「なぜこの時代に本屋なのか」。店主らが書店を始めたきっかけ、店の特徴、本を販売することについて等話し合う。司会は主催者の前田浩彦さん。
このほか「長南ビブリオカフェ」によるビブリオバトル(11時〜、14時〜。参加者同士で本を紹介し合い、もっとも読みたいと思う本を投票で決める競技)など、本に関するイベントが盛り沢山。天然酵母パンや弁当、コロッケ、カレー、珈琲など美味しいお店も集合、千葉県最南端の手作りブックマーケットに色を添える。読書の秋に、足を運んでみては。

問い合わせ/ぶくぶくコレクティブ(前田/18時〜21時)
電話/0470-28-4354

CLIP

 

千葉県内、特に南側の皆さんにお会いできるのを楽しみにしております~!

是非お声がけください!

 

 

明里、今後の予定🍂

11/8(土) JIA建築家大会2025千葉トークセッション
11/16(日) 南房総市:あわブックフェス ⇒販売会
11/28(金)~30(日) 千葉クリエイターフェス ⇒販売会
12/7(日) 船橋市「玉川旅館の記憶」パネル展示&トーク

1/21(水)~25(日) 市川市ご当地作家の発表会 ⇒販売会

 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。