みつわ台団地の駅前商店街!創業40年の洋品店に昔の話を伺った -みつわ台⑴

みつわ台団地の駅前商店街!創業40年の洋品店に昔の話を伺った -みつわ台⑴

今回紹介する「みつわ台駅」周辺には、商店街や喫茶店などが残っていると知り、一度訪れてみたいと思っていた場所。みつわ台団地周辺の商店街の記事は、全部で3記事です~

みつわ台駅前の「大塚古墳」

千葉県千葉市若葉区みつわ台3丁目11。千葉都市モノレール「みつわ台駅」で降りた。

駅の西側、すぐ目の前に小高い公園がある。

みつわ台駅近く

説明看板によると、ここは「大塚」と呼ばれる古墳らしい。発掘調査は行われていないので、古墳の形態や築造時期など正確なことはわかっていないという。

大塚とその周辺遺跡

千葉市内は古墳の数が全国で一番と聞いたが、至る所に存在するんだなと改めて実感。発掘調査はこれから行われる予定はあるのだろうか…

中央に小高い丘がある

古墳の近くに咲いていた向日葵。青空に良く映えるので撮影。

向日葵
ボケているけど味のある写真
Advertisement

千葉都市モノレール「みつわ台駅」にて

メインの商店街は東側にあるが、まずは西側の住宅街も探索。

左側が団地

みつわ台2丁目公園から、みつわ台駅に向かう道沿いにも商店街らしき面影があった。

商店街?

特に商店街の看板などは無く、現在はシャッター通り化しているが…

静かな通り

しかも、歩行者専用の道なのでストリートビューで昔の商店街の様子を確認できないのが残念!覚えている方いますか?

上に文字の痕跡が見えるな~

ピノキオのとこやさん、イラストが可愛い。今みたいに規制が厳しくなかった時代はこういうキャラクターのイラストがお店とかに描かれていたんだな~

ピノキオのとこやさん

西側の商店街は手ごたえが無く通り過ぎた。道沿いにベンチが何か所か置いてあるので散歩には良さそうだ。

駅の西側

今度は駅の東側へ。トンネルをくぐって東側へ進む。
イラストが描かれているトンネル、さつきが丘商店街の雰囲気と似ていると感じた。

イラストがあるトンネル

お買い物広場「さつきが丘名店街」さつきが丘団地隣の楽しい名物商店街

Advertisement

みつわ台駅前商店街の面影

みつわ台駅の西と東を繋ぐトンネル。

みつわ台駅近くのトンネル

トンネル内は、千葉都市モノレール沿いの名所が描かれていた。フクロウのような建物は、千葉駅前にある交番ですね!素敵~

交番も

地元の子供たちによって描かれたと思うイラストにほっこり。

東側のイラスト

トンネルを抜けると再び商店街が広がっている。東側にある商店街。今回の目的地である。

東側の商店街

右側には千葉銀行、公園、みつわ台公民館、保育園などがあるので店舗があるのは左側。ここも車は通れないのでストリートビューで昔の情報は確認できず。

左側に並ぶ商店

手前にあった大きな店舗はインテリアショップ。日曜日の曜が旧字体なのも時代を感じるな…

インテリアショップ

この商店街、街灯や看板などが無くて商店街名が分からないなと思っていたので地元の方に伺うと、駅前商店街と呼ばれていることが判明。

みつわ台駅前商店街

さつきが丘団地や花見川団地などの商店街には、アーチや看板がしっかりと設置されているが、みつわ台駅前商店街も昔は看板などがあったのだろうか…

静かな駅前

店舗前には屋根が続いているので、雨の日でも安心?既に駐車場になっている場所も。

屋根
商店街の様子

商店街の中ほどに進むと蕎麦屋「満留賀」が営業していた。寿司屋、中華料理屋などが20年以上前に閉店し、最後に残る一軒…

満留賀

口コミを見ていると、マクドナルドが数年の営業で撤退したと書いている人がいたので、この商店街にもマクドナルドが存在したのだろうか。びっくり。

寿司屋さんの面影

茶葉販売店「前橋園」は営業中。地元の方が買い物中でした。

おちゃの前橋園
シャッター通り…

こちらは、豆腐店の「吉高食品」。

吉高食品

残念ながら営業している雰囲気はなく…

豆腐店…

その先にはスーパーと名店街があるが、駅前商店街とは別の商店街と考えて、次回の記事にまとめます。

小売り市場

それにしても商店街が静かだったので、誰か昔のことを知っている方に話を伺いたいな…と辺りを見渡していた。

Advertisement

衣料品店でお話を伺った

駅前商店街の最後、角で営業している衣料品店があった。

営業中の一軒

「ホシ洋品店みつわ台店」。普段、店の方に話を伺うときは商品を購入するのだけれど、衣料品店で買えるものはあるかな…

ホシ洋品店みつわ台店

ちょうどほしいと思っていた日傘が660円と安くなっていたので購入することに。そのついでに商店街の話を伺った。

ホシ洋品店のご主人が色々なお話を話してくださいました。

衣料品店が営業中!

昭和46年にみつわ台団地が造成され、現在の小売市場もオープン。

みつわ台団地

その後、昭和52年、ホシ洋品店がオープンしたとのことで商店街の変遷を寂しそうに話していた。

昔はこの商店街から富士山が見えたほど見晴らしがよかったそうだ。また、成田空港で働く人々が近隣に住み、商店街は人通りが多くて駅が見えないほど混んでいたという…

今は人通りも少ない

「皆さんが来てくれないと閉店してしまう」と最後に言っていたのが印象的だった。

みつわ台第2公園

商店街の裏側。店舗兼住宅になっているようだ。

商店街の裏側

みつわ台団地案内図を見ようとしたら、消されてしまったのかと思うほど線が薄くなっていた。見えない…

みつわ台団地案内図

本当にこの通りが人で溢れ返っていたのだろうか。話を聞いたけど信じられないなあと思いながら商店街を眺めていた。

駅前商店街

みつわ台駅周辺の地図を眺めていると、今回歩いた商店街の左側にも「みつわ台中央市場」と書いてある場所を発見!

周辺の地図

駅前商店街だけ見て帰ろうと思ったのに、駅からまた戻って団地の奥にある中央市場を目指して歩くことに。果たしてどんな商店街が待っているのでしょうか?

 

(訪問日:2021年7月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。