「まぼろし堂」八千代市の大自然に囲まれた駄菓子屋。メディアにも注目されている人気店!

「まぼろし堂」八千代市の大自然に囲まれた駄菓子屋。メディアにも注目されている人気店!

八千代市の奥地に、賑わう駄菓子屋がある…

噂に聞いていた駄菓子屋「まぼろし堂」。多くの方に愛される駄菓子屋の秘密が少しわかった気がします。

八千代市桑橋の駄菓子屋を探して

駄菓子屋「まぼろし堂」は、千葉県八千代市桑橋116-3。最寄り駅は…

どこ?

以前紹介した米本団地の川を挟んだ西側。交通手段がわからなかったので、今回は親にバイクで連れて行ってもらうことにした。

そして、山道のような場所を走る…

どこだろう

目印にしていた「善林寺」に到着したが駄菓子屋らしき建物は見当たらず…

引き返してみよう。

迷子に

先ほど通り過ぎた壁。実は駄菓子屋の壁だったのだ!これはスピードを出していたら気づかない…

ここだ!

みなさんもご注意を…知らないと通り過ぎてしまうほどに何も看板が無い!

ちなみに、東葉高速鉄道「八千代中央駅」から徒歩30分~40分だそうだ。

Advertisement

駄菓子屋まぼろし堂

駄菓子屋「まぼろし堂」は最近メディアでもよく取り上げられているので、駄菓子屋の中では有名なお店。

まぼろし堂

やっぺ神社など、手作り感のある仕掛けが各所にあって面白い。

やっぺ神社

Yahoo!の記事「なつかしくて新しい人気の駄菓子屋「まぼろし堂」が子供たちに伝えたいこと」に詳しい情報が載っている。

前はここら辺にも5軒以上の駄菓子屋さんがあったんですよ。全部やめられて、ぜんぜん(駄菓子屋が)なくて、とんでもないところまで子どもたちが行っているというのを聞いたんです。それで息子が『俺たち、駄菓子屋でいろんなこと教わったよ」って言うんですね。その気持ちを、この辺の子どもたちに教えてあげたい、というのがきっかけで始めたんです」

この辺りにも複数の店舗があったとは驚きだ。駄菓子屋の数が減少しているのはどの地域も同じだが、逆に駄菓子屋がここまで盛り上がっているのは珍しい。

マボロシ?

広い敷地を利用して、イベントなども積極的に開催しているらしい。

顔パネルも面白い!

新型コロナウイルスへの対策もバッチリだ。

注意書き

なぜ、ここまで対策しているのか。

それは2020年4月。「コドモ アツメルナ オミセ シメロ マスクノムダ」赤のマジックペンで書かれた張り紙が話題になった。

それ以降、休業。閉店も考えたというが、11月から対面での営業を開始したという。

たばこ屋みたい!

私が訪れたのは12月。以前から問題が気になっていたので、まぼろし堂が再開した様子を見ることができて安心した。

手作りなのかな?かわいい
Advertisement

レトロゲーム

訪れた日は家族連れで賑わっていたため、店の入り口に行列が。

しかし、レトロゲームがいくつも並んでいて行列も飽きない!

レトロゲームが並んでいる

子供の頃に遊んだ懐かしいカラフルなゲーム機が並んでいる。ワクワク。

カラフル~

これはインベーダーゲームかと思ったら、61種類もプレイできるらしい。楽しそう。

61種類もあるのか~

ワニのゲームも懐かしい。駄菓子屋の前は子供たちで賑わっていてまるでテーマパークみたいだった。

行列も苦ではない

そして、机の上には大量のアルコール。こんなに種類豊富なお店は初めて見た!!

 

アルコールの種類に驚き

今は新型コロナウイルスの影響で営業していないようだが、揚げパンなどの手作りの商品もあったようだ。

手作りコーナーも

フライドポテト、焼きおにぎり、たこ焼き、揚げパン…美味しそう。いつか再開したらまた食べたいな。

揚げパンなど中止

船橋市の「リュウ君」でも同じような商品があって好き。

今度食べたいな

形ぬき。これって父の世代に流行した遊びでは?懐かしい方も多いかもしれない。

形ぬき

こういう昔の遊びが世代を超えて体験できる場所って本当に少ないから良いな~

色々な遊びがある

形ぬき以外にも、店の前にはべーごまなどが置いてあった。

駄菓子屋の店内へ

行列を並んで駄菓子屋の店内へ。店内はあまり広くない。けど手の届く範囲で色々なお菓子が並んでいて、秘密基地のような雰囲気を感じた。

まぼろし堂の店内

子供にとっては、これくらいの広さがちょうど良いのかもしれない。大人になった私でもワクワクしてしまう。

秘密基地みたい

棚の下にたくさんお菓子が置いてあるのは、子供目線!陳列も工夫しているらしい。

棚の陳列にも工夫が

2021年2月21日放送の「ナニコレ珍百景」でまぼろし堂が紹介されたらしい。竹藪の中に小さな駄菓子屋があることが童話のようだという。

確かにここに子供向けの駄菓子屋があるとはだれも思わない。

思い出入り口って素敵

私もついつい駄菓子を購入。紙袋の河童のイラストがかわいい!

まぼろし堂の紙袋

世の中には美味しいお菓子がたくさんあるけれど、駄菓子は大人になっても買いたくなる。子供の頃の思い出がたくさん詰まっているからかな。

駄菓子たくさん購入してしまった~

駐車場が広く、写真スポットもたくさん。

羽の写真スポットも
まぼろし堂の看板

YouTube動画も発見!まぼろし堂の雰囲気がよくわかる動画で面白い…

 

駄菓子屋が少なくなっている中、新しい取り組みを行っているちょっと変わった駄菓子屋「まぼろし堂」。駅からは離れているが、気になる方はぜひ訪れてほしい!

 

(訪問日:2020年12月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。