#わくわく建築第三回 習志野市大久保「張替酒店」無事に終了しました!
- 2023.06.22
- サイトについて/お知らせ
こんにちは、明里です!
先週末に開催した建築見学イベントについて、経緯や感じたことなど今の想いをまとめておこうと思います。また建築見学イベントは次回予定していますので、引き続きブログやSNSで情報をお待ちいただけますと幸いです!
そして今日は、Deepland3周年です!!いつもありがとうございます◎
#わくわく建築第三回「張替酒店」開催
2023年6月18日(日)、わくわく建築第三回が千葉県習志野市大久保の張替酒店で開催されました!特に問題もなく無事に終了できたこと、大変感謝いたします。
概要は以下まとまっていますのでご参照ください。東京→大阪→千葉という大変喜ばしい第三回目の開催となりました。
張替酒店の詳細は以下の記事にて↓
「張替酒店」明治創業、軍隊御用達の老舗に残る昭和初期の洋館付住宅 -京成大久保⑿
今回の経緯
まず、今回の経緯を簡単にまとめておこうと思います。遡ること、3年近く前…
—2020年秋—
張替酒店さんとの出会い。
今から3年近く前。私が大学二年生の頃に張替酒店さんと出会いました。古い酒屋さんがあるな~というくらいの認識でしたが、ある日古い洋館が残っていることを知り、お話してみたい!と思い母からご依頼させていただくと、「古くて汚いだけだよ~」「明里さんだったら良いよ」とのことで一般人初!の見学に。
当時、店主さんはご実家ということもあり、そこまで古い建物に対して価値を見出していませんでしたが、取材をして記事にまとめたものをお見せすると、大変喜んでいただきました。
—2022年秋—
月日が経ち、私も社会人に。そろそろ私もブログ以外にも建物の利活用にも目を向け始めた頃、近くの東邦大学習志野キャンパス内の旧日本陸軍の騎兵旅団兵舎が解体されるというニュースが入ってきました。https://www.toho-u.ac.jp/press/2022_index/20221018-1242.html
その一般公開が開催されるのに合わせて、建築や歴史好きをお誘いし、せっかくならばと張替酒店さんの見学もお願いしたところ快諾いただき、外部では初の見学会を開催。まずは無料で、5人ほど。張替さん店主による楽しい案内ツアーは大好評でした。その後は、建築関係の方を数名またご案内し、小規模で知人を紹介することから始めました。
それぞれのマニアの視点から、ホーロー看板や酒瓶、壁の種類など私には無い視点であーだこーだと議論できる時間が楽しく、張替さん自身も「面白い人が来てくれて楽しい!」と徐々に建物への見方が変わってきたのかもしれません。
—2023年春—
Twitterでの有名人である藤沢うるうさん&コジマユイさんが、「わくわく建築」を始められたとのこと。ちょうど私も運営の方に興味があり、第一回・第二回と参加させていただきました。第二回は大阪の源ヶ橋温泉で、親戚が近くにいるので仕事終わりに夜行バスに乗って一人で単独関西へ!関西の知り合いの方とも出会えたのが何より楽しかったし熱量も凄かった。これをぜひ、千葉県でも!とお二人にご依頼したところ、ご快諾いただきました。
その後、何回か打ち合わせを重ねて、当日を迎えましたが、実際店主さんは当初そこまで乗り気ではなく「こんな建物で良いの?!人来る?」と心配されていました。
張替酒店さん、初の有料見学会。
申込者多数で倍率高く抽選に。地元の方も店主さんも予想していなかったようで大変驚いていました。
どうしても開催したかった理由
どうしても開催したかったのには理由があります。
実はブログを始めたきっかけが、三年前の玉川旅館解体。文化財が閉業取り壊しになるのを前にして、当時何も肩書や人脈が無かった大学二年の私は立ち尽くすしかなかった。それが悔しくて、記録に残すこと、いつかのために繋がりをつくりたくてブログを立ち上げました。ちょうど今から3年前。
ライターを仕事にし、ブログ、講演会、ラジオ出演、執筆活動、そして就職。2年前には成田の方の文化財も取り壊しでアンケート調査等行いましたが断念。
そうした経験から、東葛地域では唯一無二の軍との関わりが強い老舗の酒屋「張替酒店」は全力を尽くしたい!と思っていました。
無名の建物を残すためには、
・まず所有者に建物の価値を認識してもらう
・近隣の方に素晴らしい建物があることを知ってもらう
・建物でマネタイズできることを知ってもらう
・全国に建物好きがいる、需要があることを知ってもらう などなど
ブログを通して、日々何気ない建物の良さを知ってもらいたいと思っていますが、所有者の方に届かなければ簡単に無くなります。
だからこそ、私が持っている知識や人脈を活かして今回このように開催できたこと、まだ小さな一歩ではありますが、本当に感激いたしました。
わくわく建築当日の様子
梅雨の晴れ間。天気に恵まれ、朝から暑い一日でした。
午前中から準備し、ドタバタと。お二人がパンフレットや運営の体制を整えて下さったので、流石だなあ…と勉強しつつ、次回は主催者として頑張るためにも今回頑張ろうと思うのでした。
私含め、三名でガイドを回しながら、時間制で朝から晩まで多くの方にご覧いただきました。また、習志野の歴史を語る会のスタッフが受付をしたり、地元の張替さんを良く知る長老の方々にもお越しいただき解説が始まったり、本当に色々な方にお越しいただき感謝です!中には群馬や栃木からお越しくださった方も!
若い大学生や女性の方も多かったのが嬉しかったし、「明里さん」「ブログ見てます」と声をかけてくださった方も多くて嬉しかったです。意外とTwitterでイイネしてくださる方、見ているので顔と名前一致できることに喜びを感じました。やはり、直接褒められるのは嬉しい。
また、パンフレット、ポストカード、周辺の史跡マップを配布。パンフレットとポストカードはコジマさん、史跡マップは母作成です。
また、張替さんが全てのお部屋を綺麗に掃除してくださり、見学しやすいように荷物も片付け、ホーロー看板は展示され、お母さまが暑い中草むしりもしてくださるという…
当初は半信半疑だった張替さんのご家族も協力していただき、結果的には「楽しかった」「またいつでも来てね」と言って頂けたことが何より嬉しかったかもしれません。
今後やりたいこと
張替さんも、ご家族も、地元の方々も、大変喜んでくれて良い機会をつくれて良かったです。また、建築関係の方もどういう方が参加しているのか見学に来てくださり、今後の張替酒店の活用も模索していく予定です。
また、参加者同士のコミュニケーションが生まれたり、繋がりが広がっていくことに喜びを感じるので、これからもオフラインイベントを開催して、建物好きな輪が広がっていくと良いなと思います。千葉県内、まだまだ沢山良い建物があります。リスト化中ですが、各地域ごとにこうしたイベントやマップを作成し、千葉の魅力を県外の方にも知って頂く機会をつくりたいです。
また、張替酒店に関しては、さらに調査を進めて本にまとめる予定ですのでご興味ある方いましたらご連絡くださいませ。落選した方も多いと思いますので、今度は習志野の歴史を語る会の方で8月か9月頃に見学会を開催する予定です。
常の通り、病弱な私はイベント開催後に体調を崩すのですが、営業職の繁忙期が重なりブログがたまに更新できなくなる時があります。ご了承ください。
生きて行くためにはお金が必要で、好きなことをするためにも仕事と両立しながら続けていけたらと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
コメント嬉しいです!返信できてなくて申し訳ないですがちゃんと読んでます!!
-
前の記事
【ボトルディギング】家庭薬ロングセラーの金冠堂「キンカン」・ペロペロなど 2023.06.21
-
次の記事
JR外房線「浪花駅」下車。駅周辺と旧道沿いの古い街並み・いすみ市小沢 2023.06.24
コメントを書く