月島「みなみ屋」超絶レトロなホームベーカリー。月島のレトロなパン屋が愛しい -月島⑸
月島といえば「もんじゃ焼き」?
いえいえ、月島には商店街から少し離れた場所に、超絶レトロなホームベーカリー「みなみ屋」というお店があるんです!
レトロなお店の佇まいだけでなく、パンも懐かしい味。月島探索の中で一番印象に残ったお店でした。
「ホームベーカリーみなみ屋」月島にて
東京都中央区月島3丁目。月島のメイン通り「西仲通り商店街」から第四番街の交差点を北に進むと、レトロな佇まいのお店が営業中だった!
まさかこんな場所にあるなんて…偶然通りかかって良かった。
スライスコーナーと書いてあるのでパン屋?お店の中は暗い。
「東京あるけあるけ」さんの記事(2016)によると、以前は赤と白の屋根がついていたみたい。老朽化で取り外されたのかな…
お店の外のケースには、ジュースが販売中。お、瓶のコーラもあるよ~
お店の外にある椅子もレトロ…よく見たらチェリオのレトロなシールが貼ってある。
”カット”ってなんだろう?
って思ったら「スカット」というジュースのことらしい。ホーロー付きベンチは珍しいなあ。
伊藤パンから、「いとパン」と地元の方からは呼ばれているみたい。
月島のレトロなパン屋へ!
恐る恐る店内へ。高齢のおじいちゃんが一人で切り盛りしている、昔ながらのパン屋さん。
きゃ~~~!
こんなにレトロな、ショーケース、パン初めて見た!令和の時代でお会いできるとは…感動で声が出ない。
「三丁目の夕日」とか映画でもセットでそのまま使えそうなくらい、昭和のまま時が止まっている。
一つ一つのパンもとても美味しそうだし、意外と種類が豊富。
ハムエッグサンドも美味しそう。手作り感満載…
焼きそばサンドに、奥はカレーパン。このお店は地元の方が購入するのかな?
惣菜系だけでなく、あんデニッシュやドーナツ系も。
昔給食で食べたような、懐かしい手作りパン。お昼ご飯にどれにしようか迷う。
手のひらサイズの大きなメロンパンも。チョコチップメロンパンもいいな~
ケーキアンドーナツは30円!安い…
先に言うと、ケーキアンドーナツが一番美味しかった。もっと買っておけば良かったなあ。
店内は半分が物置になっていて、狭い。お菓子コーナーや乳製品と書いてある棚を見ると、昔は商店みたいなお店だったのかなと思う。
レトロな照明も良いな~
店内の床もレトロなオレンジ色。おじいちゃんが一人で作って販売している「みなみ屋」。
もんじゃが有名な月島で、ひっそりと営業中。地元のファンの方がいるのだろうか?今の時代によく残っていたなあと感動する。本当に出会えてよかった。
コーヒーとカレーパン、コロッケパン、アンドーナツなどなどお母さんと購入。おまけでいくつかパンをくれた。優しい…
味はとても素朴。私は好き。
今の柔らかくて美味しいパンになれている人には固い、味が無いと思われるかもしれないが、素朴な手作りの味だから良いんだ。お店の雰囲気も含めて、とても満足。
次また会えるかなあ。
昭和レトロな建物たち
「みなみ屋」周辺のレトロな建物。和風スナック姫は、遠くから見ても目立つ。
現在は営業していなそうだ。
商店街からちょっと離れると昭和のまま時が止まった建物があるから月島は楽しい。
2階建てだが、再開発でいつまで残っているかわからない建物。
「宮本たばこ」と書かれたお店は営業しているのだろうか?
美容室や居酒屋が並ぶ。
奥に見えた建物の赤いマークが気になる。
たまたま「男はつらいよ」と見ていると、建物に同じマークを発見!
丸石自転車のマークだそうだ。
おお~感動!
下の写真をみると「鈴木輪業」とあるので自転車屋で間違いなさそうだ。
左は八百屋と思われる「八百入」。
店舗の佇まいが昭和の八百屋そのもの!
壁には月島の昔のホーロー看板も。とても貴重です。
月島の渡し跡
建物を横目に、隅田川の方へ。今回は、川沿いの公園でランチにした。
その近くに「月島の渡し跡」の看板が設置されていた。昭和15年(1940)の勝鬨橋が開通するまで利用されていた月島の渡し。
現在は「わたし児童遊園」として残っている。
月島に訪れたら、もんじゃではなくホームベーカリーみなみ屋へ行ってほしい。と勧めたいくらい、印象深いお店だった。
コロナの影響を受けていないか心配である。また食べることができますように。
月島の記事↓
月島「西仲通り」三番街~四番街。警視庁最古の交番が目印!-月島⑷
(訪問日:2020年10月)
-
前の記事
月島「西仲通り」三番街~四番街。警視庁最古の交番が目印!-月島⑷ 2021.02.05
-
次の記事
月島の裏道散歩。純喫茶、猫屋、ホーロー看板、看板建築…昭和を訪ねて -月島⑹ 2021.02.06
コメントを書く