新町通り「泉ベーカリー」でランチ!酒屋に残る銅板建築? -多古⑼

新町通り「泉ベーカリー」でランチ!酒屋に残る銅板建築? -多古⑼

今回は、仲町通りと並行する西側の「新町通り」へ!地元の方に人気の「泉ベーカリー」でお昼ご飯を購入しました。手作りのシェイクも美味しかったのでおススメです!

多古「新町通り」

前回紹介した、多古の仲町通りの西側にある「新町通り」へ。他の通りに比べ新しくできた道だが、昭和後期の住宅地図を見ると商店街が形成されている。果たして現在は…

新町通り

右手に古そうな多古タクシーの待合所。とその裏に…

多古タクシー

待合所の裏に立派な蔵が見えた。隣の個人宅が所有しているものだろう。

今回の目的地である「泉ベーカリー」は地元の方におススメされたお店だった。次の項で紹介します。

泉ベーカリー

向かいには、木造平屋の店舗が10年ほど前まで残っていたが更地に。表具店と精肉店。

泉屋ベーカリーの隣の平山書舗は鳥瞰図にも描かれている老舗。この日は休みだった。

平山書舗
Advertisement

泉ベーカリーでランチ

泉ベーカリーで、パンを買ってお昼ご飯として食べようということになった。泉ベーカリーは昭和8年の鳥瞰図では「泉屋洋服店」だった。

泉ベーカリー

わ~美味しそうな手作りパンがたくさん並んでいる!

パンがたくさん

カルピス入りメープルメロンパンって珍しい…メロンパンだけでも数種類あった。

カルピス入りメープルメロンパン

生クリーム入りのクロワッサンも美味しそう。多古高校の生徒さんが良く立ち寄っているそうだ。羨ましい…

朝は7時から夜18時まで営業している。他にも道の駅でも販売されているそうで、わざわざ道の駅で買ったパンが美味しくて店舗に足を運んだという方もいた。

店内はスナック菓子や箱詰めされたお菓子も販売されていて、パン屋さん兼コンビニのような雰囲気。

お菓子も

と、その中に一際大きなショーケースに囲われたお宝が展示されていた。
多古藩九代目藩主の室が嫁入り道具として持参した鏡台らしい。まさかパン屋さんで展示されているとは思わずびっくりした。

お宝!!

本多氏の家紋、立葵が入った鏡台。地元の方が所蔵していたらしいが、保存状態も良くて凄い…!

お会計をしているとき、レジの横に「シェーク」なるものがあって気になった。
暑くてシェイクのような冷たい飲み物を欲していたので、これは飲んでみたい!と思い、メロンとストロベリーを購入。

シェーク

夏限定かな?普段飲んでいるシェイクよりも甘くて、どこか懐かしい味のするシェークだった。美味しい~

購入したパンは川沿いのベンチに座っていただきました。特に長いガーリックフランス、濃いガーリックの味が浸み込んでいて美味しかったな~

購入品
Advertisement

新町大原内商店会

新町通りを出て右折し、木内家住宅の並びを探索。

「新町大原内商店会」と街灯があった。

新町大原内商店会

レトロな喫茶店「セピア」が営業中。多古、喫茶店もあるとは…!入りたいお店が多くて困るくらいだ。

セピア

並びにある「徳島屋酒店」。一見今どきのお店かと思ったら、店舗の裏に…!

徳島屋酒店

美しい緑色の銅板…もしや看板建築?!

店舗の裏

その奥にも古そうな建物が見える。
店舗は改装しているが奥の建物は昔のままなのかもしれない。

美しい

昭和8年の鳥瞰図には「徳島屋商店」と書いてある。酒類、海産、乾物、荒物などを扱っており、電話番号は7番。

タバコ屋も

現在は酒類に絞って酒屋として営業しているようだ。もしかしたら鳥瞰図に載っている建物が奥に残っているのかも。

隣は鈴木屋洋品店

酒屋の隣の鈴木屋洋品店は閉業、その隣の陶磁器店「とらや」は営業中。とらやの横道を入っていくと、店舗の裏に蔵が残っていた。

とらやの蔵

しかも蔵の下部がイギリス積みのレンガ!これは珍しい~

煉瓦

また、先ほどの銅板を反対側から眺める。裏にあったのは蔵のようだ。結局銅板の正体は分からず…

裏から

虎屋商店のたばこのショーケースの再利用は何度見ても可愛いな~

次は本町通りへ!

 

(訪問日:2021年8月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。