【展示会】~12/28「防災のススメ”あなたはどう生きるか”」&「張替落語会」満員御礼
- 2023.11.17
- サイトについて/お知らせ
- 千葉県, 展示会, 習志野
皆さんこんにちは、明里です。 今回は私も関わっているイベントの告知と、先日無事に終了した「張替落語会」についてです! 【 […]
皆さんこんにちは、明里です。 今回は私も関わっているイベントの告知と、先日無事に終了した「張替落語会」についてです! 【 […]
2023年9月24日に開催された張替酒店特別見学会、無事に終了いたしました。今回は私も携わったイベントのレポです。 張替 […]
みなさんこんにちは、明里です。 今日は、イベントのお知らせです!ぜひご都合よろしければご参加ください。 習志野の歴史展 […]
わくわく建築の第三弾は、なんと千葉県習志野市!大久保にある張替酒店で建築見学会を開催します! 私も是非多くの方に張替酒店 […]
今回は、京成津田沼駅周辺の歴史散歩へ。以前も歩いたことがあるので、だんだんとマニアックな史跡巡りになりますが…!お付き合 […]
京成津田沼駅近くに残る二つの煉瓦建造物。皆さんはご存知でしょうか?身近なところに歴史的な近代建築が残っています。 最近人 […]
習志野市、京成津田沼駅周辺の歴史散歩へ! 以前から度々訪れているが、今回は地元の方でもあまり知らないようなディープな歴史 […]
習志野市、実籾駅から徒歩10分ほど。市立習志野高校の近くにある小さな「八幡稲荷神社」。 実は、習志野の陸軍との関わりも深 […]
展示会のお知らせです。千葉県習志野市大久保の市民プラザ大久保にて、習志野の歴史展 第3回「習志野にもあったロシア兵、ドイ […]
習志野市の大久保の街は以前にも紹介したように、軍郷として知られており、現在も老舗が残っています。 今回は、ある展示会で見 […]
「ボルツ」。カレーが好きな方であれば知っているだろうか。1980年代の激辛ブームを牽引したといわれるカレーチェーン店だ。 […]
京成大久保駅周辺は学生街ということもあり、魅力的な飲食店が多い。 前回に引き続き同じ商店街で、今回は学生にも人気なレスト […]
廃業した銭湯を含め、銭湯が存在した記録を残しておきたいと思い、今回は習志野市と八千代市の銭湯一覧をまとめました! 参考に […]
「コレラの町・習志野」かつて、千葉県習志野市大久保の町でコレラが発生したことを知っているだろうか? 2020年、新型コロ […]
国道14号沿い(千葉街道)にあるレンガ建築を気になっている人は多いのではないだろうか?以前、京成津田沼の商店街の記事で少 […]
習志野市の袖ヶ浦団地の商店街は、「袖ヶ浦ショッピングセンター」だけではない。 私は有名ではない小さな商店街こそ、記録に残 […]
習志野市は古民家を2つ保存している。今回は、京成大久保駅の北側にある「旧大沢家住宅」。 立派な茅葺屋根の古民家が、大事に […]
実籾駅周辺。なんと、2つも古民家が保存されている! 今回は、実籾本郷公園にある、約300年の歴史を持つ「旧鴇田家住宅」で […]
実籾駅から少し離れた、飲み屋街の手前に和菓子屋がある。 比較的大きな店舗の構えで、気になっていたお店。和菓子屋も情報を残 […]
実籾を探索していて見つけた中華料理屋。 外観が和風建築、だけど「ポッポラーメン」と看板が出ている。気になる… 実籾の町中 […]