千葉県銭湯一覧(廃業含) ~木更津・館山・鴨川市~
千葉県の銭湯一覧、今回は木更津市・館山市!房総のかつて存在した銭湯の情報は本当に少ないのですが、木更津には立派な銭湯建築 […]
千葉県の銭湯一覧、今回は木更津市・館山市!房総のかつて存在した銭湯の情報は本当に少ないのですが、木更津には立派な銭湯建築 […]
木更津には「恋の森」と呼ばれる場所がある…?展望施設の「きみさらずタワー」がある「太田山公園」のことだそうだが、随分昔に […]
木更津での夜は「アイドル」で決まり! 昔ながらの洋食レストランは美味しいだけでなく、心が温まる居心地の良い場所だった。 […]
木更津の純喫茶といえば「ラビン」と答える人も多いと思う。それくらい知名度が高い喫茶店なのだが、店内の写真をちらっと見たら […]
「レストランモンシェリー」。木更津駅からも近い、昔ながらのレストラン。でも古臭くなく、若いお客さんも多く、おしゃれなレス […]
木更津駅東口を探索!西口は古くから栄え、商店街も数多く残っているが、東口は最近開発された場所。 なので西口と比べるとあま […]
木更津で一番の飲み屋街は「観月通り」だった。ということを知らずに木更津の町を歩いていたが、知らなくても観月通りが他の通り […]
木更津の老舗銭湯「宮の湯」は鳥瞰図にも載っている歴史ある銭湯! 「草津の湯」と書いてあるのが気になって仕方がないが… み […]
千葉県唯一の現役見番「木更津会館」。木更津の花街の歴史を現在に伝える貴重な建物です。 その周辺には細い路地が迷路のように […]
木更津には老舗店がたくさん。和菓子屋「栄太楼」もそのひとつ。 弁天通りの一角、タヌキのイラストが目印の和菓子店だ。 老舗 […]
寺社の門前町として発達した商店街も数多く、その中でも特に雰囲気が良かった「厳島神社」の門前町・「弁天通り」。 喫茶店や食 […]
木更津で最も賑わっていたのはどこなんだろう?と考えた時、”銀座”と名の付く商店街は全国各地で繁華街だったことを思い出す。 […]
「木更津キャッツアイ」のロケ地としても知られる「みまち通り」。別名「たぬき横丁みまち通り」とも呼ばれるほど、タヌキの置物 […]
木更津には元銭湯を利用した焼きそば店がある!銭湯×焼きそば店ってどんな雰囲気なのだろう? 想像ができないワクワク感がたま […]
今回は木更津にかつて存在した映画館と銭湯の話。「南片町浜通り」は歓楽街だったのだと思う。 現在もその面影は少しだが残って […]
昭和の病院建築に惹かれて。木更津にも文化財級の病院建築が眠っている! 駅からちょっと離れているが、「山田眼科医院」は見逃 […]
「さかんだな通り」は、かつて魚河岸があったことから名付けられた通り。今も老舗店がひっそりと残っている地域を探索する。 木 […]
木更津の「本町通り」。かつて木更津の商業の中心地だった通りは、千葉銀行の前身である「上総銀行本店」が存在した。 果たして […]
看板建築を目当てに木更津に行ったと言っても過言ではないほど、素敵な看板建築が木更津にも残っている。 レトロな近代建築がお […]
木更津にも遊廓が存在したんです!昭和初期の鳥瞰図にも載っている、「木更津遊廓」。 古くから港町として栄えた木更津は、どの […]