「志津駅前北口商店会」北口はレトロな商店街!喫茶店、町中華…魅力が溢れている!  -志津⑹

「志津駅前北口商店会」北口はレトロな商店街!喫茶店、町中華…魅力が溢れている!  -志津⑹

京成本線「志津駅」。志津駅に対してどんなイメージを持っていますか?

駅の北と南では全く印象が異なる駅前が広がっていました。今回紹介する北側は、開発される前の昭和の商店街が現存するエリア。

志津駅前北口商店会

千葉県佐倉市上志津。京成本線「志津駅」の北口を探索する。

前回のつづきで、南口から西側にある踏切を渡って北口の方を探索することにした。

踏切を渡った景色

南口の駅前は広いロータリーもあり、開けた街並み。一方、北側には昔からの狭い道が残っている。

「志津駅南口商店会」街灯が並んでいた。

志津駅南口商店会

綺麗な緑色の街灯は、最近塗り替えられたものだそうだ。二股になっている道を、まずは線路沿いに駅へ向かってみる。

手前にあるのは学生服などを扱っている「江戸子屋」。

江戸子屋

隣はスナック?

スナック

京成沿いは古い町並みが残っていることが多いが、志津駅北側の密集具合はすごいな…

古い町並みが残っている

定食屋はシャッターが降りていた。

定食屋

お好み焼きやもんじゃ焼きのお店。外観がとても賑やか。

YAMAZAKI

地面を見たら白い貝殻がたくさん!

貝殻が放置

駅前にある居酒屋などはふらっと立ち寄るには良さそう。

居酒屋 宮仙

志津駅の北口。南側は大きなショッピングセンターや高層マンションが並んでいるが、北側は対極的な風景に驚く。

狭い道だな

駅の方ではなく、左折。左手前はたばこ屋があり、この通りも商店街だ。

たばこ屋は改装されていた

木造2階建て。大きな扉が2つあり、以前何かしらのお店だったのだと思うが、わからない。

気になる

違うとは思うが、昔の駅前旅館を思い出した。寅さんなどが宿泊していた駅前の小さな旅館などは、最近見ないなあ。

隣は居酒屋など
Advertisement

木々に隠れたお店

突き当たり。鬱蒼と茂る木々の間にも建物が見える。私は見逃さなかった!

正面に建物が見える

看板も劣化していて良く見えないが…

高石文具店?かろうじて見える文字から推測するしかない。

文具店?

2010年のストリートビューを見ても同じ状態なので、閉店したのは随分前かな。

もう一つ。どこかで見たことがあるマークだなと。

見たことあるな~

新宿中村屋!社名の由来について次のように記載されている。

中村屋のマークは西洋の紋章風で、盾を4分割し、上二つの馬が「相馬(双馬)」表し、白馬の上の亀甲花菱は相馬家家紋、黒馬の上の九曜星は夫人の実家の家紋、右下のチェックは商売(当時ヨーロッパでは貨幣を数える時に用いた)、左下の天秤が「正確・正直、顧客と中村屋で均衡がとれている」ことを表していて、「会社が得た利益と同じ価値のある喜びをお客様に持ち帰ってもらう」という理念を込めたものです。

昭和12年(1937)に商標登録されている中村屋のマーク。まさか志津で見るとは思っていなかったが勉強になった。

新宿中村屋の店舗

隣は「日置書店」。営業している雰囲気はない。

書店

建物と自然が一体化している。ずっと放置されているみたいだ。

鬱蒼としている

東側へ。居酒屋など飲食店が並んでいる。

居酒屋

精肉店「丸京肉店」は営業中。

丸京肉店

駐車場も完備。なんと隣には精肉店が営業する、とんかつ屋があるみたい!

駐車場

併設している小さい店舗だが、間違いなく美味しいだろうなと思った。

次回紹介予定!

国道296号方面へ
Advertisement

成田街道(国道296号)

志津駅入り口のT字路。国道296号の道へ出た。成田山新勝寺へと繋がっている成田街道だ。

店名がわからないが、酒屋の建物がカラフルで目立つ。

成田街道

色合いも素敵だが、丸っこいフォントも可愛い。

響くフォントだった

志津駅周辺だけでなく、さらに少し歩くと「上座296商店街」があるそうだ。今回は、国道沿いから一旦退散。

国道296号

酒屋の隣、札幌ラーメン「熊ぼっこ」という店名が見えるが…

熊ぼっこ

最近まで居酒屋として営業していたが、それも閉店。札幌ラーメンが気になるなあ。

閉店
Advertisement

志津駅北口のメインストリート?

国道から志津駅北口へと向かう道。ここが商店街のメインストリートかな?

メインストリート?

両サイドに建物が並んでいるので注意深く探索しようと思ったら、電柱の広告が渋い!

渋いと感じるのは私だけ?

既に空き店舗になっている建物も多いが、居酒屋などは営業している。

居酒屋が並んでいる

夜になったら賑わうのかしら。

三角のデザインが気になるな

駅に向かって居酒屋が密集。映していないが、右側は更地になっている。

左側の店舗

過去の住宅地図を使って、以前はどのようなお店が並んでいたのか調べたいくらいだ。

駅側から眺める

駅前にある三階建てのビル。一階はローソン。

3階建てのビル

ここで商店街は終わりかと思ったが、線路沿いに沿ってまだ奥へ続いていた。

線路沿いに

ハチヤプラザというのがビルの名称かな?

レトロな看板が
ハチヤプラザ

なんと、線路側の壁に沿って野菜が販売されている。しかも安い。千葉産の大根、とても大きいな~

野菜が販売

黄色い屋根の八百屋が野菜を路面で販売しているようだ。北口にはスーパーなど大型店舗はないので、個人商店が生き残っている。

八百屋

ビルの2階には、喫茶ふれ愛と書いてあるが純喫茶ではなくスナックかな?

喫茶ふれ愛

道が先ほどより狭くなるが、居酒屋などの店舗が並んでいる。駅へ向かう人通りもある道だ。

道が狭くなってきた

さらに線路沿い。個人商店が元気に営業中。

線路沿いの細い道

栄屋豆腐店。昔からある豆腐店も営業していた!豆腐屋は少ないので嬉しい。

隣には中華料理屋「獅子鳳」。

獅子鳳

35年以上を業されているという。こういう町中華を見かけるとつい入りたくなる~!

緑の外観も渋いなあ

中華料理屋の隣にあった喫茶店「モダンタイムス」。

モダンタイムス

ホームページに、1985年に開店とあるので40年近く営業されているのか…

看板

ホームページがとても可愛いのでぜひ見てほしい。珈琲の上にクリームがたっぷりだし、内装もとても好み…

商店街の裏側

商店街の裏側は撮影して、なぜ喫茶店を撮影しなかったのか当時の自分がよくわからない。

とりあえず、志津駅周辺も含めてまた行きたい場所が増えたのでリベンジ確定!

 

(訪問日:2021年1月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。