柏屋もなか&小江戸佐原の骨董市|毎月第一日曜日.八坂神社で開催 -佐原56
佐原、今回は毎月第一日曜日に開催されている佐原の骨董市へ。合わせて老舗の「柏屋もなか店」でお土産を購入しました!
小江戸佐原の骨董市
千葉県香取市佐原「八坂神社」
毎月第一日曜日に開催される佐原の骨董市へ。開催時間は8:00~13:00頃。
骨董市は早い時間に訪れるのがおススメです!
以前、雨のため中止になってしまい参加できなかったので、今回は母が一人でリベンジに行ってくれました。朝早く電車に乗って骨董市へ参戦!
境内にはサイトによると20店舗ほどの出展者。
古美術や陶磁器といった、ザ・骨董品や茨城の方の品が多い印象だったと母が話していた。
もともとは町おこしの一環で始まった骨董市だが、2024年5月には開催200回を記念した大抽選会も開催されるなど長年続く骨董市。県内の骨董市自体も減少しているので今後も続いて欲しい。
佐原の老舗「柏屋もなか店」
千葉県香取市イ569「柏屋もなか店」。
佐原駅近くの和菓子店で骨董市の帰りにお土産を購入。
ホームページに載っている昭和初期の写真には、現在の店舗の看板と同じデザインの看板が写っている。フォントはロゴマークは変わらず。
昭和2年創業のもなか製造販売専門店。この日も観光客の姿が多く、店内がなかなか静かにならなかったと母。人気の秘密は駅からの近さと手軽に購入できるサイズ感かな?
働くスタッフの方々は地元の女性が多く、駅前は昔はもっと賑やかだったのよね~という話もしたらしい。
購入したのは、一口もなか(小豆あん・ゆずあん・黒砂糖あん)と大もなかの詰め合わせ。包装紙も佐原の古い町並みを描いていて素敵。
追記:
記事の更新が遅くなり申し訳ないです。
9月後半から寒暖差の影響か、風邪をこじらせてしまいまして記事の更新が出来ない状況でした。いつもブログを読んで下さりありがとうございます。そしてコメントも返信が出来ていませんが、楽しませて頂いています。
(訪問日:2022年11月)
-
前の記事
津田沼PARCOプロジェクションマッピング2022|閉店前のイベント 2024.09.26
-
次の記事
金ちゃんの紙芝居|田中利夫さんの紙芝居イベント「ハニーさんの一日」に参加 2024.10.03
コメントを書く