幸町団地の角にある、小さな商店街のような一角。パブレストラントミーが気になる -稲毛海岸⑷

幸町団地の角にある、小さな商店街のような一角。パブレストラントミーが気になる -稲毛海岸⑷

千葉市の団地巡り4回目。今回は幸町団地周辺を探索していたときに見つけた、商店街のような場所。正式にはどうなのかわからないが、昔は商店街だったのだろうと見込んでいる。

パブレストラン トミー

千葉県千葉市美浜区幸町。今回も貸自転車でサイクリングしながら団地を巡っている。

黒砂橋から幸町団地へ向かう途中、コンビニの裏の住宅街の一角に商店が並んでいるような気がした。

幸町2丁目

手前にあるのはパブレストラン「トミー」。パブレストランって一体どんなお店なのか。

パブレストラン

2014年の写真でも閉店しているようだったのでかなり前に閉業?

閉店しているみたい

正直、営業していたら入りたかったな。

色合いがすき

よく見ると照明もレトロなまま残っている。直感的に好きなお店。

レトロな照明

幸町団地の近くにあるので、この通りが商店街のように賑わっていたのかな…

パブレストラン

隣の幸寿司は数年前までは営業していたようだ。

Advertisement

シマムラデンキ

向かい側にあるのは電気屋「シマムラデンキ」。日立の大きな木が今となっては珍しい。

シマムラデンキ

日曜日だが営業していた。

その先には「アクティブ日本語学院」。外国人が団地に多く住んでいるからだろうか。

住宅街…

しかしそれ以外は住宅街。謎だな~

18街区 幸町団地

幸町団地の18棟、団地に沿って商店ががあったようだ。2010年の写真では「みかど」商店。最近は中国物産のお店が営業していたみたい。

みかど

18街区の看板が立っている。

18街区

幸町団地の商店街、小さい!と思ったが、ここだけではない。

さらに奥に大きな「三桜ショッピングセンター」という建物が残っている。三桜ショッピングセンターは有名だが、今回の場所に注目している人は少ないのでこの場所で残しておこうと思った。

 

追記:

パブレストランや寿司屋があった場所について。
その建物の裏や南側の角は、道路拡張のため宅地やお店が撤去されたそうだ。角の現在、コンビニと広場になっている場所には、ツタヤの大きな店舗があり、この周辺に住んでいた方は思い出深いのでは?と聞いた。

2010年のストリートビュー時点で、すでに工事が完了している様子であるため、それ以前の話だろうと思われる。

 

(訪問日:2020年12月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。