「大穴中央商店街」唯一現役!レトロな街灯が魅力的の船橋・大穴の広い商店街へ -大穴③
大穴地区に3つ存在した商店街の一つ。「大穴中央商店街」の過去と現在を辿る。大穴の商店街については、地元の方が貴重な資料を提供してくださり、かなり濃い情報を記事にすることができた。感謝…
3つの商店街の中で比較的商店街として現役で営業している中央商店街の現在を見てみよう。
大穴中央商店会
「大穴中央商店会」は、千葉県船橋市大穴南1丁目。新京成電鉄「滝不動駅」から東側に歩いてすぐ。交通量が多いが、歩道が狭い通りに商店街がある。
大穴中央商店街の街灯が見えてきた。
昼間から歌声が聞こえてくるのは「いずみ」。
この裏通りにも居酒屋などが並んでいたらしい。
本当にここが賑わっていた商店街なのかというほど、歩道が狭く建物も観察していると邪魔になってしまう…
シャッターを下ろしたお店が多い。
ナショナルショップの「横田電器」は昭和51年の資料にも掲載されている。
「鶏とKushiと炭と あひる」は炭火串焼きのお店。とてもおしゃれな店内だ。テイクアウトもできるみたい。
裏通りも気になるが、後で探索しよう。
「伊賀屋寝具店」も昭和51年の資料に載っている老舗。
中華五十番 大穴
大穴中央商店街で一番有名なお店は「中華五十番 大穴」ではないだろうか。
昭和50年に創業した老舗中華料理屋。口コミでも評価が高い。
現在の店舗は新しく、移転したものだそうだ。
駐車場もあるので遠くの方も安心。
テーブルが4つ。平日の昼間、地元の方がくつろいでいた。
昔から変わっていないのか、メニューを見ても値段が安くて驚く。ラーメンが450円…ラーメンとチャーハンセットで700円。
煮物やジュースまで頂き、しかもラーメンが昭和の懐かしい味で最高。チャーシューがトロトロで美味しかったので今度はチャーシューメン食べたいなあ。
家族経営で美人姉妹が噂になっていたけど、納得した。今どきこのような家族経営の中華料理屋がどこにあるのだろう。いつまでも残ってほしい…
リンデン洋菓子
交差点を越えて、東側へ。この交差点は、5つくらいの方向に分かれていてややこしい。しかもどの道にも商店街が広がっている…
梨園がある一番東の通りを進むと、かつて「リンデン洋菓子」という洋菓子店があった場所へ。佇まいも洋風だけど昭和感があって、一度見てみたかったなあ。
街灯がさらに続くので道沿いに。
創業46年以上の老舗寿司店「寿し幸」。宴会もできる大きなお店だ。
船橋市立大穴小学校の近く。現在も営業している中華料理屋「大華」を発見。昭和の町中華が2軒も残っている、これは両方行かなくては…
ちなみにこの先、右に進むと大穴北商店街へ。
たぬき屋
先ほどの交差点から細い通りに入る。
船橋大穴郵便局が見えてきた。
店舗の跡らしき外観が見えるので、この通りにもお店がたくさんあったのかな。
昭和51年の資料に載っている「たぬきや そば店」。
口コミの評価も高い、地元で愛されているお店。外から覗いたら地元の方が入っていた。
レトロな街灯
そして、大穴中央商店街で一番注目したいのが、レトロな街灯!!
オレンジ色と緑の素晴らしい宝石のような丸いフォルム。
商店街の通りに、華やかさをプラスしているレトロな街灯は写真に映える。
交差点にある街灯をよく見てみると、
手前だけ白い街灯だ。これには意味があるのだろうか。信号機と区別をつけるためだろうと思われる。
夜の光っている風景も見てみたいな~きっと綺麗。
中村商店
中華五十番の裏あたりにあるのは「中村商店」。
コカ・コーラとスプライトの看板がレトロ~!テンションが上がる雰囲気。
路地
中村商店の向かい側の路地にも商店街がつづく。
飲食店だったのだろうか、和風な佇まいの建物や、
スナックのような煉瓦デザインの建物。
昭和51年の資料に載っている「大伸サイクル」。
お店が密集していた通り
五十番の裏通り。ここにも飲食店などが密集していたらしい。
現在は街灯を頼りにして進むしかない。
スナックダイアナや、お好み焼き店「たこ忠」。老舗のお好み焼き屋ってどんな感じなんだろう。
角の理容室。
昭和51年3月「大穴地区自治会連合会 会員名簿」
昭和51年の「大穴地区自治会連合会 会員名簿」の資料を提供して頂きました。本当にありがとうございます…
大穴中央商店街のポスター
商店街の福引のポスターも。かなり大きいもので、とても貴重な資料。昔の商店街のイベントってこんな感じなのですね~
裏面は加盟店。中央商店街の店舗数は凄い数!
何でも揃っていたんですね。現在も営業しているお店がいくつか…リンデン洋菓子店行ってみたかったな。
平成12年「大穴地区自治会連合会 会員名簿」より
ランドローム ムラコシ
滝不動駅から大穴中央商店街に向かう途中に見えた看板。PM9:45まで営業のフードマーケット「ランドローム」が気になった。
実はこの看板、三咲駅の方面にもあり、以前歩いた時に気になっていたのだ。住宅街の中に本当にスーパーマーケットがあるのかな…
突然見えたのは古そうな外観のスーパーマーケット…!
百円ショップのミーツ―も併設されている。駐車場が広いので、多くの人が訪れていた。
ムラコシが経営するスーパーマーケット。
昭和51年の「会員名簿」より、スーパームラコシの広告が載っていた。”ママと私の選んだお店”というキャッチコピーが可愛い。
大穴中央商店街は、他の大穴の商店街に比べると現在もお店が多い。活気ある商店街だ。
中華料理屋、蕎麦屋などもあるので近くの方はぜひ。貴重な資料を貸してくださり、ありがとうございました!
大穴という場所を深く調べたらとても興味深い商店街がたくさんあって面白かった。こういう有名ではない商店街を記録していくことに意味があると感じます。
船橋市大穴の商店街について↓
「大穴北商店街」とマジックアワー。商店街が光り輝く姿 -大穴①
「大穴銀座商店街」船橋大穴で一番賑わっていた巨大な商店街の現在… 大穴②
(訪問日:2020年12月)
-
前の記事
「大穴銀座商店街」船橋大穴で一番賑わっていた巨大な商店街の現在… 大穴② 2021.01.24
-
次の記事
鳩の街「古民家カフェ こぐま」。赤線散策の休憩にぴったりな元薬局の喫茶店 2021.01.25
丁寧な取材ありがとうございました。
私は大穴小学校の隣で6歳まで過ごしました。スーパーのみしま、駄菓子のとちぎや、ヒライ薬局、加藤文具店、ほとんど店を閉めてしまいました。理容ホッタはまだ通っているので、今度商店街の話を聞いてみます。
商店街のチラシにある新京成の時刻表は貴重ですね。鉄道好きで今まで何冊も本を読みましたが、初めて見ました。意外と駅の時刻表は残ってないものです。
これからも楽しみに読ませていただきます。
地元の方からのコメント嬉しいです!
チラシの時刻表、気にしていなかったのでご指摘有難いです!!
大穴の商店街の変遷、面白く個人的に興味があります。今後ともよろしくお願いいたします!