千葉市花見川区「にれの木台団地」。宮野木ボウル移転前を辿る ※2023年追記
県道72号線沿いに商店街らしき一画を見つけた。今回紹介する「にれの木台団地」も駅から離れているため、情報が少ない…
以前気になった「宮野木ボウル」も跡地を辿ってみた。
喫茶店「にれの木」県道沿い
千葉県千葉市花見川区畑町446−69。県道72号線沿い。JR「新検見川駅」から北東にある道沿いに商店街らしき場所を発見した。
「にれの木台団地北側」の交差点にある横に長い建物。ドライブインのような雰囲気を感じる。
店舗数は全部で10店舗ほどだろうか…そば屋など飲食店が多い。
商店街とは書いていないのでわからないが、個人商店が集まっている。比較的新しい看板がとても見やすい。
一番目立っていたのは中央にある喫茶店「にれの木」。
木がシンボルマーク?夜になったらネオンが光りそうな昭和感溢れる佇まいが最高だな…口コミの評価も高いので入ってみたい!
にれの木台団地と商店街
商店街の傍にあるのが「にれの木台団地」。
調べたら「サニータウンにれの木台」のUR賃貸住宅だった。築年月は1983年頃。今から40年近く前だ。
鉄筋コンクリート造4~8階建て。近くに小学校やスーパーもある。今回はあまり時間が無かったので、奥まで進まなかったが、花見川区朝日ヶ丘2丁目の団地の中に商店街のような場所がある。
2011年のストリートビューから
範囲としてはあまり広くはないが、バス亭の目の前なので人通りはあるのかもしれない。あまり深く調べることができなかったので、もしお近くに住んでいる方がいたら知っていること教えてください~
宮野木ボウル幸町センター
以前、千葉市美浜区の幸町団地の記事を書いた際に、「宮野木ボウル幸町センター」というボーリング場があった。
でも、なぜ宮野木?と名称がついているのだろう?と疑問に。しかもボーリングピンには”m”の文字。なんだかこれは怪しいなあと思っていた。
調べたら、千葉市花見川区宮野木台3丁目から、美浜区へ2011年9月に移転したらしい。震災の影響と建物の老朽化が原因。幸町の宮野木ボウルは、以前はヤングボウルだったという。
かつて存在した「宮野木ボウル」は県道72号線沿いの現:ウェルシアの場所だそうだ。
でも調べても全然情報が無い~と思ったら、
ストリートビューに2010年の様子が載っていました。凄い!
いかにも昭和チックなピンク色の外観。ヤックスが併設されていたのを覚えている方も多いみたいです!
…こんなマニアックな情報、誰が喜ぶのだろうと自分で書いていても思うけど、もしかしたら通っていた人がいるかもしれないとわずかな希望を託して。
追記:地元の方より
元住民の方から昔の様子を教えて頂いたので追記します!沢山の情報、ありがとうございます。
下の写真は、にれの木台団地内の商店街について。1980年頃?覚えている範囲で店舗をまとめてくださりました!
次は、冒頭で紹介した県道沿いの店舗群(ドライブスルーエリア)について。地元の方(朝日が丘町)は「畑町飲食街」と呼んでいたそうです。※正式名称は不明?
1985年あたりはこのような感じだったと思います。
このエリアは国道を跨ぎ畑町に当り、にれの木台、宮野木町、西小中台とは実は学区が異なります。
なのでにれの木台団地の住民はちょっとしたお出掛け気分でよくここに来ていました。私も親が選挙の投票に行った帰りに洋食屋さんに連れて行った記憶があります。
この時代だと喫茶にれの木の横に本格的なハンバーグを出す洋食屋さんがあったと思います(喫茶にれの木は今より軽食よりでした)
まだ喫茶にれの木のネオンがギラギラとしていた時代、それと並んでこの地域の子どもたちの羨望の的であったのがコーヒーショップの「ブラジル・サントス」です。
まだ浸透初めのコンビニが向かいに建ち、そこに行く子どもたちが目にした豆売の本格焙煎のコーヒーショップ。
80年代には駅周りにもまだ少なくあったコーヒーショップ、当時の子どもたちは「大人になったらあそこでコーヒー飲むんだ!」と憧れたものです。
にれの木台、畑町、さつきが丘、宮野木・・・この地域の出身者の男性に「サントス」「ブラサン」と言えば95%の人は分かるはずです。ともあれヤックス側にあったすかいらーく(現在はガスト)がフォーマルな食事の場であるのに対し、畑町飲食街はこのエリアの人のちょっとした外食需要を支えていたと言えます。
(訪問日:2021年4月)
-
前の記事
カレーチェーン店「ボルツ」。残り3店舗、京成大久保店が閉店 -京成大久保⑽ 2021.08.22
-
次の記事
千葉市花見川区「マロンド工場直売店」へ。安くパンを購入 2021.08.23
初めてコメントします。
ブログ、いつも楽しく、懐かしく拝見させてもらっています。
いまは無いボーリング場。今から20~30年前、「宮野木リバーレーン」という名前だった頃に、ボウリング好きの父に連れられて、休みの日に家族でよく行っていました。ヤックスというドラッグストアが併設されていました。
ちなみにその頃、よく行っていたボウリング場がもうひとつあり、それが記事内にもある、宮野木ボウル幸町センターでした。当時は別の系列で「ヤングボウル」という名前だったはずです。当時からかなり年季が入っていましたが、、、まだ現役とは恐れ入りました(笑)
ひとつの記事に、自分がよく行っていた2つのボーリング場が一緒に記載されていたので、嬉しくなってつい書き込んでしまいました。
ありがとうございました!
これからも更新、楽しみにしています!
コメントありがとうございます!ボーリング場の記事、書いて良かったです笑
元々はヤングボウルだったのですね…建物内には入っていないのですが、いつまで残っているかもわからないので行けるときに行こうと思います!
またお気軽にコメントください~!
こんばんわ!
私の地元を書いてくださっている方がいて、思わず嬉しくなりコメントしました。
私も昔、家族とよくこのボウリング場に行っていました。
写真も残っていなかったのに…久しぶりにお目にかかれて、とても懐かしくて色々な思い出が蘇ります。
いまは幸町のボウリング場まで行っていますが、やっぱり宮野木リバレーン(たしかこの名前だったと思います)が大好きです。
ぽぽさん、コメントありがとうございます!こちらこそ記事を読んでくださって嬉しいです。宮野木リバーレーンが正式名称なのですね。記録に残せてよかったです!