市川市若宮「コンコルド若宮店 – 山口製パン(株)」1951年創業のパン屋さん

法華経寺のすぐ裏手にある若宮商店街の名店といえば!老舗のパン屋さん「コンコルド若宮店」ではないでしょうか。中山店は閉店してしまいましたが本店は現在も営業中。
コンコルド若宮店 – 山口製パン(株)
千葉県市川市若宮2丁目9−5。中山法華経寺の北側、若宮商店街の入り口角にあるパン屋さん。一見、オシャレなシンプルな外観なので私の範囲外か?とも思いつつ、看板をよく見ると1951年創業とあるので歴史を感じるお店である。

コンコルド。2020年3月までは、JR下総中山駅前の商店街にも中山店としてお店があったそうで、イートインスペースもあり地域の人々に愛されていた様子。
なかみせvol.12 参道の老舗パン屋さんは熟練パートさんが活躍して繁盛する使い勝手の良いお店
現在は若宮店が営業中。定休日は火曜日。

店内はこじんまりとしているがお惣菜パンからスイーツ系まで種類豊富!ヘルシー系のハンバーガーもあり。


以前の中山店の様子は知らないけど、昔ながらのパン屋さんというよりも今の時代に合わせた素材にこだわったヘルシーなパンが多いイメージでした。
そして今回の購入品。テラス席で一枚。コロッケパンとフルーツサンド、フランスパン。

フルーツサンドはたっぷりの生クリームに新鮮な果物が挟まっている王道の味。美味しい。中山法華経寺からも近いので散歩の際に立ち寄ってみてはいかがでしょう?
(訪問日:2022年4月)
-
前の記事
商店街の銭湯跡「市力湯」&中山法華経寺「奥之院」を探索 2023.08.24
-
次の記事
佃煮処「はまや」銅板建築が素敵! 名物の「蕗のとう」をお土産に 2023.08.26
シベリア・・・コンコルドと言えばシベリアですよ。餡子をカステラで挟んだ菓子パン。私はそれ程でもなかったのですが姉が好きで、良く買いに行かされていました。今は石窯パンのピーターパンにお株を奪われた感がありますが、往時のコンコルドは長いバケットを持った女性のイラストが印象的な、とてもお洒落なイメージのお店で、中山駅前のお店は実際にバケットがズラリと並んでいて、子供だけではちょっと入りずらい雰囲気すらありました。で、ちょっと庶民的な若宮店に行っていたのですが、大体は若宮商店街の反対側の端にあった貸しマンガ屋さんに行ったついでに寄ったものでした。その貸しマンガ屋さんはコミックを数十円で借りられるのですが、月刊マンガ誌や週刊マンガ誌が一般書店より早く手に入ったので行っていたのです。もっとも、これも姉の使いなので、買っていたのはマーガレットやフレンドなどの少女マンガ誌でしたが(笑)