松飛台商店街にあるカフェレストラン「フォレスト」に癒されて

松飛台商店街にあるカフェレストラン「フォレスト」に癒されて

松飛台商店街で立ち寄った「フォレスト」は、名前の通り自然に囲まれた優雅なレストラン!かといっておしゃれ過ぎることもなく、レトロな雰囲気がたまらないのでした。

松飛台商店街にある「フォレスト」

千葉県松戸市松飛台173−3。新京成電鉄「くぬぎ山駅」から西へ、松飛台商店街まで探索していた。

そろそろ、お昼にしたいなと思っていたら商店街の途中で素敵なレストランを発見。

松飛台商店街にて

外観は花に囲まれ、とても綺麗な雰囲気だが、看板とかをよく見ると古そうだ。昭和のドライブインのような雰囲気に心を掴まれた。

お、この雰囲気すき
フォレストの看板

極め付きはこれ!窓から覗くメニュー!デザインのセンスが良いなあ…

窓の中にメニューが

カフェレストラン。普段渋いお店ばかりはいっているので、たまにはこういう雰囲気のお店も良いだろう。

カフェレストラン
Advertisement

フォレストのメニュー

どんなメニューなんだろう?ワクワク。

ちょっと高級感のある
飲み物

カフェレストランだし、デザート系も良いな~パフェやフラッペが気になる。

デザートなど

食事系はこちら。ハンバーグが800円。ライスつけたら千円か。決して安い値段設定ではないけど、周辺にチェーン店のレストランは見かけなかったので、競合はいないのかも。

食事系
ケーキ
Advertisement

森の中でカレーを頂く

土曜日のお昼に訪れたが、他にお客さんはいなかった。そして店内は広々としているので一人占めできるのは贅沢だ~

良い雰囲気

テラス席のような、緑豊かなテーブル席。普通に友達とも訪れたくなるな~

テラス席みたい

大理石の床も素敵。待っている時間も自然に癒された。そう考えると、店内の雰囲気って大事だな…

美しい床

私が注文したのはビーフカレー(700円)。

ビーフカレー

隠し味にチーズが入っているのでは?と思ってしまうほどに濃いビーフカレーだった。家で食べるカレーと違って、自然に囲まれて優雅に頂くカレーは格別だな…

好みだった

創業は30年ほど。商店街は昔からそこまで賑わっていたわけではなく、むしろ最近スーパーができてからの方が人通りはあるのかもしれないと話していた。

「昔は何もなかった」というが、どんな風景だったのか逆に気になる。

雰囲気最高です

コロナの影響で、こういうお店が無くなるのは避けたい。

駐車場もあるので気になった方、近くの方はぜひ~

 

(訪問日:2021年4月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。