五香の老舗パン屋「佐藤ベーカリー」。昔ながらの可愛いパン屋さん ー五香⑺

五香の老舗パン屋「佐藤ベーカリー」。昔ながらの可愛いパン屋さん ー五香⑺

以前、五香を探索した際に見逃してしまったパン屋さんへ向かうことにした。松戸市常盤平の「佐藤ベーカリー」。

紙袋がレトロ可愛くて、若い人にもおススメしたい素敵なパン屋さんだった。

五香で人気なパン屋さん

千葉県松戸市常盤平5丁目16−6。新京成電鉄「五香駅」西口からまっすぐ広がる「サンロード五香商店街」を進み、朝日信用金庫の道を右折する。

商店街の裏通りへ

地元で長年愛されるパン屋さんが商店街の裏通りにある。前回見逃してしまったので、後日このお店のために訪れた。

佐藤ベーカリー
レトロな看板!

看板にも「五香で創業56年 昔ながらの町のパン屋です」とある。

手描きの看板

手造りで昔から営業している町のパン屋さんは、どこの町にもあるわけではない。

入り口

斜め向かいにある和菓子屋「たからや」も見逃していたと思って覗いたが、営業していなかった。定休日なのか、閉店したのかわからない。

和菓子屋
Advertisement

安い!手作りケーキ&パン

家族へのお土産と次の日の朝食のパンを購入しようと思い、店内へ。

冷蔵の棚

黒糖蒸しパン、かぼちゃプリン、シベリア…デザート系が美味しそう。お土産迷うな~

シベリア個人的にすき

パンは平日の夕方だったので品薄だった。土曜日の朝は数が多いと伺ったので、リベンジしたいな。

パンが並ぶ

甘食1組で130円。手ごろな価格で財布に優しい。

安いな~

きなこコッペパン、キャラクターパンも可愛い!

アンパンマンだ

あと、シフォンケーキがとても目立っていた。1つ130円。

シフォンケーキ

箱売りもあるので手土産とかに喜ばれそう。

箱売りも

おお、ラムチョコボールとは…これ絶対に美味しいでしょ!

ラムチョコボール

現在は2代目の若い男性がパンをつくっていた。56年も歴史のあるパン屋さんを変わらず続けているのは本当に凄いな~

そして、パンの包装が素敵!

包装紙に惚れた

手描きのイラストのようなほっこりする佐藤ベーカリーのイラスト。私がフランスパンを買ったからか、少し大きめの袋で、初めてパン屋の紙袋を抱えて帰るという体験をした。よく漫画とかでは見たことがあるけど、憧れだった笑

あまりに嬉しかったので、五香の桜ともパシャリ。

五香の桜と

めんたいフランス、シフォンケーキ、黒糖蒸しパン。

購入品

めんたいフランスパン、細長くて食べやすい。しっかり辛いので朝食にぴったりだった。

こういうパン屋さんに出会うと、近所にあったらな~といつも羨ましく思う。

 

(訪問日:2021年3月)

Advertisement
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。