真壁「おかきCafe」で頂くかき氷・真壁の特産シロップ -真壁⑻

真壁「おかきCafe」で頂くかき氷・真壁の特産シロップ -真壁⑻

真壁町での探索は、炎天下の中ひたすら歩いたので「かき氷が食べたい…」という状態に。ダメ元で検索してみたら、少し遠いけど西側に「おかきCafe」というカフェを発見しました~

夏のスイーツを求めて「おかきCafe」へ

茨城県桜川市真壁町桜井768。旅館でチェックイン後、かき氷が食べたいなと思っていたら、歩いて20分ほど、西側の「桜井農村公園」手前に「おかきCafe」というカフェがあることを知った。

幹線道路を超えて、西へ。田園が広がるのどかな場所に営業中の赤い旗が立っていた。

昭和39年創業の藤永製菓有限会社の工場直売店で、工場直売のお得なおかきの販売、手土産や贈り物におすすめの商品を数多く取り揃えている。また、四季折々の山里の景色を楽しみながら、お抹茶や本格コーヒーなどを頂ける茶菓処を併設。

「おかきCafe」

かき氷は期間限定の7月~お彼岸頃まで気温を見て販売しているそうなので訪問する際は注意。門を入って奥にある小さな茶色の建物が店舗である。

Advertisement

茶菓処でかき氷

お目当てのかき氷!想像以上に種類があってびっくり。

おしながき

また、土日限定でお菓子教室の先生が焼くケーキセットも人気があるようだ。かき氷以外にも柚子やリンゴのジュースなど美味しそうなドリンクメニューがあった。

他のメニュー

私はさっぱりしたかき氷が食べたかったので、柚子のかき氷に!

柚子

桜川市産の「ゆずの想い」を使用した特選シロップ。とろけるような舌ざわりのかき氷、炎天下の中歩いて来た身体に沁みる~…

こちらは、特選御抹茶。こだわりの抹茶で丁寧につくったという特選かき氷。練乳付き。

抹茶

これで450円というのは安いと思う。都内で食べたら軽く千円は超えそうなくらい美味しかったな~しかも窓からは自然豊かな風景を眺めることができて、ゆっくり休むことができた。

最後お会計の時に「お味いかがでした?」と気さくに店員さんが話しかけて下さり、また訪れたいなと思った。

 

(訪問日:2021年8月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。