「馬橋西口中央通り商店街&馬橋だるま会通り」元銭湯”末広湯”と -馬橋⑸
馬橋駅へ!以前、馬橋駅の東口は探索したことがあるので今回は西口です。なんと地図上にも書いてあるけど「馬橋だるま会通り」というインパクトのある通りがあり、一度歩いてみたいなと思っていたのです~
馬橋西口中央通り商店街
千葉県松戸市西馬橋1丁目を目指し、前回のつづきで栄町から馬橋駅方面へ歩いている。
馬橋駅の東口にも商店街、特に旧街道が近いので古い建物も残っていて魅力的な街。以前、4つほどの記事を書いているのでまだ見ていない方はぜひ→馬橋の記事
大通りは、ゆりのき通りと書いてあったが、街灯の「馬橋西口中央通り商店会」も見えてきた。
馬橋西口中央通り商店会は、松戸市立馬橋小学校の南側、大通りから東西に広がる商店街のようだ。
どちらも細い道に街灯が続いている。
記事を書いているときに気づいたが、この商店街を西へ行き、馬橋西郵便局のある南北の道にも白い街灯が並んでいる。今は撤去されているようだが、この南北の道も商店街だったのだろうか…
馬橋だるま会通り
今回の目的地である、「馬橋だるま会通り」へ。街灯に、だるまのイラストが描かれている。可愛い!
だるまのイラストの街灯は初めて見た。特注だろうか。栄町の商店街にもだるまの付く商店街があったが、そこは銭湯から由来していた。
こちらのだるま会通りの名称の由来はどこから来ているのだろう?同じく銭湯があったのかな?
馬橋だるま会通りを西へ進む。手前は住宅街になっているが、奥に商店がある予感。
左にトンカツ店「長松」。その奥に豆腐店!
丁字路に建っているのは熱田精肉店。閉店しているようだが、大きな店舗だな…
2014年ストリートビュー、営業中
その奥には鮮魚店、電気店、ヤマザキショップなど。シャッターが閉まっているので静かであった。
馬橋小学校、銭湯を中心に
今度は馬橋小学校の北側にある馬橋だるま会通りを馬橋駅へと向かいながら歩く。
小学校の隣にあるデリカショップ「埼玉屋」は閉店している。
小学校の門の向かい側にあるのは学生衣料「平和堂」。制服を扱っているお店。
また、小学校の近くにあった文具店「岡」は数年前に閉店し、新しい民家になっていた。
だるま会通りが、なぜ”だるま”の名称がついているのか、伺えるようなお店も無く通り過ぎていく。
また、今回見逃していたが、だるま会通りの最も東側にパン屋や精肉店のお店が並んでいた。2014年のストリートビューでは営業している。
小学校の裏側にある通りは、先ほど紹介した馬橋駅西口中央通り。
看板建築になっている緑の屋根の建物は青果店。隣の青い屋根は元鮮魚店と推測。向かいには衣料品店が存在し、商店街の雰囲気を感じる。
実用・おしゃれ洋品の店「マルヒロ」。10年前には既に閉まっていて時代の流れを感じる。
シャッターが二カ所…何のお店だったのだろう。小売市場のような雰囲気だな。
その並び、2014年のストリートビューを見ているとお食事処の看板もあり、だるま会通りよりも建物が残っていた。
また、少し歩いたところにある駐車場にポツンとコインランドリーが残っていた。
そう、この場所にはかつて銭湯があったのだ。その名残がコインランドリー「スエヒロ」(松戸市西馬橋1丁目2-4)。
松戸市の銭湯一覧をまとめた際に、2007年頃に廃業した銭湯「末広湯」の存在を知った。そして、残っているコインランドリーだけでも見ておきたかったのだ。
銭湯に行き、商店街で買い物をして帰る。そういう昭和の生活はほとんど失われている。私は少しでも昭和の記憶を残したくて、小さな情報だが追い求めているのである。
北松戸駅~馬橋駅、この日はあともう一駅足を伸ばしました!
(訪問日:2021年7月)
-
前の記事
「仲堀商店街&旭通り商店会」栄町の商店街の広さを知る -栄町⑸ 2022.01.14
-
次の記事
柏「光ヶ丘商店街」。グリーンタウン光ヶ丘団地の周辺にも商店街が 2022.01.15
初めまして。
今日、たまたまこのブログを拝見させて頂いたのですが、Googleマップの中に今は亡き祖父が写っていました。
私にとってはとても貴重で大切なものです。
本当にありがとうございます。