「モンシェリー」木更津駅東口の80年代の雰囲気が漂う喫茶店 -木更津22

「レストランモンシェリー」。木更津駅からも近い、昔ながらのレストラン。でも古臭くなく、若いお客さんも多く、おしゃれなレストランだった。
木更津駅東口「モンシェリー」
千葉県木更津市大和1丁目。JR内房線「木更津駅」東口から南へ線路沿いへすぐ。

モンシェリーの看板。上部にある3色のイラストが昭和感満載だなあ。

実は、モンシェリーの外観がとても素敵で楽しみだと知って楽しみにしていたのだけれど…ちょうど工事中だった。残念!

夜のネオンがとてもカッコ良いのよ…この日は夜も光っていなかった。

ショーケースが広々としていて綺麗。喫茶店というよりも、レストランに近い品揃えだな~

コーヒー&レストラン!外観は新しく見えるけど、所々昭和のまま残っているのがテンション上がるな~


レストランモンシェリーへ
メニュー
メニューはこちら。さすがに当時のままではないが、とても可愛いデザイン!

女子高生の人気を集めるお店と紹介されていたが、納得。これなら友達と通いたくなるな~

今回は注文しなかったけど、デザート系も豊富なのでぜひ。特にパフェはインパクト大らしい。


レトロな店内
「80年代の雰囲気が漂う喫茶店。」と「アド街ック天国」で紹介されている。

ミッフィーの大きな人形にほっこり。チェーン展開しているレストランにはない安心感がある。

店内は思ったより広かった。サイゼリヤの雰囲気に近いかも。

ランチタイム!
ランチメニューから注文。ドリンクは二人揃ってバナナジュース。だってバナナジュースがあるところって珍しい気がして…

トマトソースハンバーグ。柔らかく、優しい味だった。

シーフードドリア(トマトソース)。こちらもまろやかなドリア。

胸やけするような脂っこいメニューではなく、身体にも優しい感じのお食事。
学生に愛されるのもわかる可愛い店内に元気をもらった。
レストランの隣には手作りのアイスクリームショップも。

レストランの隣にアイスクリームショップ。アイスクリームはテイクアウト出来るので学校帰りに立ち寄るのも良いな~

モンシェリーは若いバイトの人が多かったので、創業年を聞いても「よくわからないんです~」という返答だった。
古いお店であることは確かみたいだけど、良い意味で古さが売りではないんだな~
(訪問日:2021年2月)
-
前の記事
木更津駅東口の商店街をさんぽ。喫茶店、渋い建物、ホーロー看板… -木更津21 2021.06.20
-
次の記事
人気の老舗「コーヒーハウス ラビン」。昭和レトロ好きを虜にする喫茶店 ー木更津23 2021.06.20
こんにちは。山田眼科のコメントにお返事ありがとうございました。
木更津の高校に通ってた私、まさにモンシェリーの常連客でしたw
私達の間では「モンシェ」と略して呼んでいました!帰りモンシェいこーってな感じで。
イタリアンドリアと、ここのソフトクリームたっぷりなパフェが大好きでした・・・というか未だに食べたいですw
イタリアンアイスクリーム=ジェラートも美味しいですよ!機会があれば是非。
コメントありがとうございます!モンシェって素敵な響きですね✨
次こそ、ジェラートも頂きます!!