誉田駅近く「ぺるるぶらん」。手作りパンと梅ゼリーが美味! -誉田⑶

誉田駅近く「ぺるるぶらん」。手作りパンと梅ゼリーが美味! -誉田⑶

誉田駅、この日最後に立ち寄ったのが昔ながらの小さなパン屋さんでした。

地図には載っていない店名。でも店内には豊富なパンや洋菓子が並び、温かい気持ちになれるお店でした。

誉田駅近くのパン屋さんへ

千葉県千葉市緑区誉田町2丁目24−74。外房線「誉田駅」南口から、西へ。大網街道沿いに三店舗が営業中の建物がある。

一番左は町中華、その右側にあるのが今回立ち寄ったお店。

誉田駅近くのパン屋さん

クリーム色のテント屋根には何も書いていないので、一見するとどんなお店なのかわからない。さらにグーグルマップにも記載が無い。

しかし、ガラス越しにパンが並んでいるのが見えたので、明日の朝のパンを購入するために母と入ってみることにした。

Advertisement

手づくりパンが豊富!!

店内は小ぢんまりとしているが、手作りのパンが2段の棚にたくさん並んでいる。

美味しそう!

コンビニなどで販売されているパンと違って、個人経営のパン屋さんに並ぶ手作りパンは凄く美味しそうに見えるから不思議。どれも食べてみたくなる。

お惣菜系も豊富。枝豆チーズ、チーズスティック、抹茶ロール五色まめぞえなど、変わったパンも。

個人的に気になったのが、固い食パンの上に砂糖とチョコレートがトッピングしてある「マーブル」。

マーブル

食パン2枚セットで120円。食べ応えもあり、ほんのり甘くて大好きな味だった。

また、レジの近くのショーケースにはゼリーやケーキなども販売中。

ショーケース

小さなかぼちゃケーキは150円。手軽に購入できるのが嬉しい。

かぼちゃケーキ、原宿ドッグ

なんと、カスタードプリンは60円!安い!

カスタードプリン

スペシャルショートの上に乗っているのは、メロンかな?美味しそう。

手造りケーキ

梅が丸ごと入った梅ゼリーは100円。これも安い…素晴らしい。

梅ゼリー

梅酒が好きな方にはたまらないゼリーです。近くだったら通いたいな~
杏仁豆腐も100円!

総じて安い

お店は創業35年。昭和60年から営業しているとのこと。

店名は、店内に飾ってあったが「ぺるるぶらん」というらしい。

ぺるるぶらん

ぺるるぶらん。素敵な響きだな…

街を歩くのが好きで誉田を歩いていてという話もしたが、とても愛想の良い方で心が温まった。きっと店名が外に無くても地元の方に愛されているんだろうな~

購入したゼリー類

パンも買ったけど撮影するのを忘れてしまったようだ。マーブルが個人的に美味しかったのでまた買いに行きたいな。

 

(訪問日:2021年7月)

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。