「花見川団地商店街」の現在。日本一大きかった?団地の商店街へ

「花見川団地商店街」の現在。日本一大きかった?団地の商店街へ

「花見川団地」という団地は、千葉県千葉市に存在する大規模団地として知られている場所。

その団地の一角に比較的大きな商店街が残っているという噂を聞いたので、今回探索に行くことにした。

Advertisement

花見川団地(千葉市)

「花見川団地」への最寄は京成線「八千代台駅」。八千代台駅からバスで約10分ほど。

大阪の千里ニュータウンができるまでは日本一大きな団地だっというので、かなり全国的にも珍しい場所なのかもしれない。そして商店街のある場所というのは、戦前の鉄道連隊の場所の跡地らしく、かつての線路跡は公園や道路として利用されているのだとか。鉄道連隊の線とは千葉から習志野にかけて、現在もその廃線を辿ることができるようになっているというので、今度また紹介したいと思う。

商店街の店舗数は63店舗で、スーパーから病院、公共施設など、商店街に行けば買い物が済みそうなほど揃っている。

花見川団地のホームページを発見した。↓
花見川団地ホームページ

サイトのデザインがとても可愛くて見やすいのでぜひ見てほしい。

花見川団地

花見川団地商店街へ向かう途中で見つけた大きな給水塔。なんだか形が面白い。

給水塔

今回は商店街だけを探索したが、団地もよく見てみると発見があるかもしれない。

Advertisement

花見川団地商店街へ

いよいよ花見川団地商店街へ。商店街の入り口にある掲示板の柱が、なんと鉛筆!遊び心があって素敵。

鉛筆!

商店を南側から、一つ一つ見ていこう。

南の端にあるのはお米屋さんとあるが、お菓子なども販売しているようだった。

お米屋さん

そのお隣は肉のカンダ。

肉のカンダ

手前ではやきとりの販売も?

やきとり

「新鮮なお肉を食卓に!」がモットーらしい。品揃えも充実している。

ショーケースが綺麗

そして皆さん気づきましたか?
ポークや、ビーフの文字をよく見てみると文字が動物の形をしているんです…!可愛い。

文字に注目
Advertisement

シャッターイラスト

雨の日のお買い物も安心。広い屋根がついている。

大きな屋根

私が訪れた日が土日だったためか、シャッターが閉まっているお店が多かった。しかし、シャッターのイラストに癒される。

シャッターイラスト

ユキエハム石塚商店

こちらはユキエハム石塚商店。

ユキエハム石塚商店

昭和から営業している手作りお惣菜屋さん。

 

肉の看板がいい

コロッケ、メンチカツ、焼き豚などなど。自家製にこだわっているという。

ユキエハムの看板

お惣菜コーナーと豚肉、鶏肉とコーナーが分かれている。スーパーに行かなくても、ここでおかずが揃いそう。羨ましい。

お惣菜はバッチリ
Advertisement

個性的な商店

色々と気になる個性的な商店がたくさん。シチューとカリー屋さんは本格的なインドカレーとビーフシチューのお店。

シチューとカリー屋さん

「まぁむ」という店名が珍しい、ライフファッションのお店。1968年から営業を続けているという老舗。

まぁむ

下総花見川「藤右衛門」は豆腐屋のようだが、ホームページに載っていないので閉業してしまったのだろうか。

藤右衛門

シャッターが半分開いている下の場所はお休み処。

 

お休み処えがお
えがおの看板

奥にいるパンダも感染予防のためかシールドマスクを着用している。おもちゃ修理の看板も見えるが、修理をしてくれる人がいたらとても便利ですね。

パンダもマスク
Advertisement

スーパーマーケットも

商店街にはビッグ・エーもある。

ビッグ・エー
花見川団地の掲示板

さらに奥に進むと橋が見えてきた。商店街はこの先にも続いているらしい。思っていた以上に広範囲だ。

こちらはイオン系列のアコレ花見川店。スーパーがたくさんそろっていてとても便利だなと思う。

アコレ花見川店

その向かい側は郵便局。

郵便局
Advertisement

広場

さらに進むと、商店街の建物が分岐しており、左側にも商店街が続いている。

左右に分岐

とても広い!シャッターが閉まっているお店が多いのは残念だが、全てのお店が開いていたら相当な賑わいだろうな…

奥まで続いている
ピンク色と黄色

右側には広場のような場所もある。広場を囲むように商店街が広がっている。

広場

サニーオフィスは生花店。

生花店

広場には大きなステージのような場所もある。フリーマーケットなどイベントも開催されていると聞いた。素敵だなあ…

ステージ

広場の端から商店街を眺める。

商店街
中央公園地図

商店街の地図も掲載されているが、空き店舗が多い印象。以前の姿が気になる。

花見川団地商店街地図

調べていると以前の花見川団地商店街の商店一覧を発見。自分でイラストを描いた。文字が小さくなってしまったので拡大してほしい。(ピンク色は上の地図にも載っている店名)

昔の花見川団地商店街

現在の一覧とは甚だしく違っており、衝撃を受けた。特にスーパーマーケット三越花見川店など、豪華な店名がズラリ。老舗の旭書房は、数年前に閉店したとの情報が載っていた。本屋や喫茶店は現在残っていないようだ。

下には、花見川団地商店街を示すピンク色の綺麗な看板も設置されている。

大きな看板だ

商店街から見える給水塔。団地マニアの方にとっては魅力的な撮影スポットなのでは?こうした風景も残っているのは珍しいと思う。

商店街から見える給水塔

そして、花見川団地の建物に描かれているママ。時代を感じますね~

今は少子化で子供が3人いる家庭は珍しくなってしまいました。

時代を感じるママ

最近では商店街を活性化するために100円商店街などのイベントを開催していると聞いたが、商店街の衰退は深刻な問題だという。

家族の在り方、私たちの生活は大きく変化している。子供が多かった団地も高齢者が多いまちになっているのも事実。これから団地、そして商店街はどのようになっていくのだろうか。

 

(訪問日:2020年9月)

 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。