千葉県の老舗旅館まとめ(Googleマイマップ)作成しました!レトロな宿・ゲストハウスetc

千葉県の老舗旅館まとめ(Googleマイマップ)作成しました!レトロな宿・ゲストハウスetc

千葉県の老舗旅館・ホテル・古民家ゲストハウス…

一覧でパッと見れるものがあると良いのに!!
Deepランドで紹介したもの、これから宿泊したいものも含めてGoogleマイマップにまとめました。是非ご活用ください。

千葉県の老舗旅館 マイマップはこちら

千葉県の老舗旅館リストをマイマップにまとめました↓↓

アイコンの説明

紫色:宿泊済の老舗旅館(歴史または近代建築的に老舗)
黄色:昭和レトロな宿(戦後~昭和レトロな雰囲気)
ピンク色:今後宿泊したい老舗旅館
青色:古民家ゲストハウス
黄緑色:休業中の老舗旅館
灰色:閉業した老舗旅館

※注意※
・パソコンからの閲覧推奨
パソコンからの方が詳細確認できます。リンクも飛べます。なぜかスマホは見れないバグがあります。
・無断転載禁止
情報を引用する場合はご連絡又は情報元を明示してください。
・悪用厳禁
・ブログ記事と合わせてご覧ください

Advertisement

千葉県の老舗旅館リストを作成・公開した理由

なぜ作成・公開したか…

それは、私一人の力では守り切れないからです。

リストを見てもらうと分かるように、閉業した旅館はこの数年の間でもいくつかあります。コロナ禍の宿泊客減少だけでなく、房総は自然災害が猛威を振るっており(最近では養老渓谷の旅館など)、その影響も深刻です。

私は現在、月に一泊以上は何処かに宿泊していますが、そのペースでも泊まりたい宿を制覇するのに時間がかかっています。もちろんお金も汗(最近Googleの変更により私のブログ収益も大ダメージを受けています…)

そんな中で、いつか本にまとめよう、記事に書こうと思い情報収集をしてきましたが現地に行くこと、記事を書くこと、制作物を作成することの両立がどうしても限界があり、今回の公開に踏み切りました。本当は、ブログで紹介しているところ全てをGoogleマイマップにまとめたいのですが、グルメ系はアカウントも多いのでまずは旅館から、その後銭湯など情報が少ないところを考えています。

詳細はブログ記事にまとめているので、合わせてご覧ください。

ネット上の情報は無断転載をしても問題が無いと思っている大人も多いので、本当は自分で地道に集めた情報をすべて公開することは少し抵抗がありました。私のブログでは、ネット上には全く情報が無い宿も多く、私の公開後に自分が見つけた!と他の方がアップされているのを見ると悲しい気持ちになることも事実ではありますが、足を運んでくださる方が増えることを願い、惜しみなく情報発信を続けていきたいと考えています。

地元、千葉県の旅館を応援したい。
全国には素晴らしい文化財宿が沢山ありますが、地元にもまだ残っているんです。

千葉県に旅行に来られる際はぜひご活用いただければ幸いです。

 

※マイマップに登録している者が全てではないです。随時更新していきます!
我が旅館こそは!という方いましたらご連絡ください。

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。