佐原駅~諏訪神社。歴史深い伊能忠敬銅像・柳翠史料館 -佐原27
佐原の有名人・伊能忠敬の銅像は佐原に3体存在するのですが、今回ご紹介するのはその中でも一番大きく、絵葉書にも写っている佐原公園の銅像。諏訪神社の近くです!
佐原駅~諏訪神社参道
千葉県香取市佐原イ771。JR佐原駅近くにある佐原公園の伊能忠敬銅像を目指して散歩スタート。
目的地はJR佐原駅南口から南へ徒歩5分ほど。
駅の近くにある松月堂。お弁当やお団子の販売が人気とのことで気になっている。
その隣には、喫茶店風の松月堂。焼きそばとか書いてあるが、お休み処は今は閉まっている様子。
学割、お気軽に… その言葉だけで入って見たくなるお店だった。2012年のストリートビューでも営業していなかったので随分前に閉じたのかな。
JR佐原駅を中心街方向に左折するのではなく南進していく。
左にある角の建物は「宮崎勤治商店」だったが今は閉業し改装されている様子。近くにコンビニが出来て商店の役目を終えたのかな…
並びにあるこちらは、洋食&中華料理店だった駿河屋。今は閉業しておりテント屋根等も撤去されていて寂しい。
2015年頃まで営業していたようだ。
ショーケースのサンプルを見ると入りたくなる外観… パフェもある!営業していたら入ってたな。
駿河屋の向かいに諏訪神社の鳥居。
諏訪神社の参道でもありつつ、伊能忠敬翁銅像道でもあるようだ。
参道とはいえ、現在は閑静な住宅街…
つのだ歯科医院の隣の建物、撮影していなかったが2012年のストリートビューを見ると「柳翠史料館」と二階建ての正面に描かれている。
二階が入り口?
柳翠史料館?
検索すると昭和50年代に本を出版しているが出版社なのかな。私設博物館?
柳翠史料館(海野考古学資料室)
資料数は500とのこと。
私設資料館が昔は各地にあったことも驚き…
伊能忠敬銅像(佐原公園)
少し歩くと右手に広い公園、佐原公園の入り口が見えてきた。
!!!!
公園入口の門柱が素晴らしい!
入口の両脇に設置されている。こちらも銅像と同じくらいの年代物かな?家の屋根みたいな凝った意匠だな~
可愛くて悶絶!とか思って撮影していたけど、公園には地元の子どもたちがたくさんいて…不審者極まりないので早々に退散。
銅像も一枚しか撮影できていない。
台座合わせると9m程ある立派な銅像。大正8年(1919)に地元の有志の方々によって建てられたようです。戦前、恐らく建立を記念して発行されたと思われる絵葉書も残っています。
後日画像追加
また、佐原公園の南側に「趣味の店 藤茶屋」という看板と古い建物があるのが気になる。営業しているのだろうか?
佐原 諏訪神社
公園の隣にある諏訪神社へ。佐原の大祭秋祭りで知られ、お祭りは関東三大山車祭りの一つ。
比較的新しい鳥居… と思っていたら表参道から見える石段、木々に圧巻…!
128段の石段をのぼると諏訪神社本殿がある。本殿側にも駐車場があるので階段が難しい方でも安心。
下の写真、右側の高さ4.6mの碑は大正3年、大正天皇即位記念に建てられた「万國衣冠して冕旒を拝すの碑」。
現在の社殿は嘉永6年(1853)造営とのこと。
観光客は小野川沿いの街並みをメインに歩くと思うが、諏訪神社周辺は静かで散歩していて楽しいです。
追記:地元の方より
鳥居をくぐって諏訪神社へ進む通りには、かつては製氷工場もあって、料理屋さんなどへ氷をおろしていました。
佐原は個人医院が多い町。諏訪下地域に集まってます。
(訪問日:2022年3月)
-
前の記事
【イベント開催】9/24㈰ 張替酒店特別見学会!参加者募集のお知らせ 2023.08.06
-
次の記事
佐原の隠れ近代建築「松信食物研究所」、旧病院など -佐原28 2023.08.12
この(三角屋根っぽい)公園の門柱ですが…伊能忠敬さんの必殺技【三角測量】とは関係ないですかね…?いや、まったくの思いつきなので、適当にスルーしてください。門柱の立った時期とか、だれが、どういう意図で設計したかとか、わからないので適当なことは言えませんが、ただ…伊能忠敬さんつながりで言えば【三角測量】ではないかと、ふと思った次第です。
※明里さんのレポートがようやく「2023年3月」に入りました、明里さん、ジワリジワリと追い上げています!
おお~!その発想には至らなかったです。流石です・・ 三角測量だったら面白いのになあ。
そしてごめんなさい、2022年3月の間違いでした。まだまだ時差が埋められません笑